ドラえもん のび太の宇宙漂流記に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ドラえもん のび太の宇宙漂流記』に投稿された感想・評価

3.5
最後ののび太とドラえもんのやり取りが好きだった。
のび太くん急に冴え渡る。
miimu
3.9

このレビューはネタバレを含みます

SPEEDの主題歌すごく覚えてたのは20周年作品で当時たくさん宣伝されてたからかな。
幻惑の星は当時こわすぎてトラウマになった気がする。
SF感強めでゲストキャラが目立ちすぎてたけど、冒険的でハラハ…

>>続きを読む
B
3.8


・あ、ダメだ!止まってる惑星には効かない〜
・あ、ダメだ!ヒラリマントでは小さすぎる〜
・あ、ダメだ!ビッグライト1つでは力不足ぅ〜
・のび太くん、冴えてるぅ〜!

鑑賞感想▶宇宙が舞台のドラえも…

>>続きを読む

久しぶりにドラえもん。
宇宙船に乗って闘うゲーム『スタークラッシュ』の中で遊んでいたのび太たち。まだジャイアンとスネ夫が戻ってきていないのにゲームの箱がUFOに拐われてしまい…というストーリー。

>>続きを読む

ゲームスタークラッシュで遊んでいたドラえもんたち5人。
しかしスネ夫とジャイアンを残し、ゲーム自体をUFOが持ち去ってしまう。
追いかけるとそこは住める星を探すため宇宙を漂流している少年騎士団であっ…

>>続きを読む

『映画ドラえもん のび太の宇宙漂流記』
【1999年/93分】

宇宙を舞台にしたゲームで遊んでいたのび太一行が、実際に宇宙を漂流する少年たちと出会ったことで、未知の惑星の争いに巻き込まれるシリーズ…

>>続きを読む
宇宙が舞台の映画版は複数あるけど今までよりスケール感があった。

1999年の映画だからかノストラダムスに関連したキャラクターが出てきたんだろうな。

2025-282
May-52
mochi
3.8

小さい頃に何かのタイミングで、この映画の図録みたいなでっかい本を読んだ記憶があるのだが、あまりに小さすぎたため映画は観ていなかったし、大きくなってからも、本作はあまり評判が良くないので観てこなかった…

>>続きを読む
3.4

もう、いっぱいいっぱい!といった感じのドラ映画。既視感ありまくりの展開、支離滅裂なキャラ造形…。もう何でもありなのね。

柴山努監督がスターウォーズをパクるなんて。この時すでに自分は『ガメラ3』や『…

>>続きを読む
向井
3.9

ドラえもん映画20周年超大作‼︎
自分にとっては初めて劇場でみる
映画ドラえもんでした。
幻惑の星はトラウマもの
静ありがとう。触手プレイに君のパンチラ素敵だったよ。
途中にみんなで合唱するあたりで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品