疑惑の影の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『疑惑の影』に投稿された感想・評価

大好きな叔父が殺人犯かもしれないという疑惑から確信に変わり恐怖へ…
エンジンかけっぱなしの車庫に閉じ込められた時はゾッとした
Makiko
3.4
殺人の容疑者が2人というのがいい。もしかしたら違うかもと思った。

帰ってきた憧れの叔父さんが怪しいんですけど映画
「チャーリーvsチャーリー」ってタイトルでも良かったかな笑

ヒロインの女性が可愛らしくて良いですよね
メガネをかけた妹も歩数を数えて記憶してる弟も可…

>>続きを読む
ginger
3.4

ホームドラマに不穏分子を加えたらどうなるか、という舞台設定は面白かった。
叔父と姪の疑惑の心理劇がメインでありながら、周りの家族や関係者が舞台装置として効果的に機能していて、どの登場人物も印象に残り…

>>続きを読む
経理
4.3

BD版吹替で鑑賞。
「「「オークリーさんをお送りして」」」
金持ち叔父さんジョセフ・コットンと可愛いお嬢ちゃんのテレサ・ライト。真相が分かった後も確信を抱かせず、最後の最後まで緊張感を引っ張り続ける…

>>続きを読む
ジョセフコットンが金遣いの荒い未亡人ボロクソ言う時のズームがいい
叔父と姪の危うい関係
恋と疑心のせめぎ合い
しづ
4.4

訳あって
ヒッチコック作品を片っ端から観るの7本目♪

「第三の男」「ガス燈」「市民ケーン」の
ジョセフ・コットンが
いい人なのか悪人なのかよく分からない
チャーリー叔父さんをうまく演じていて面白か…

>>続きを読む
Rin
-

平凡な家庭に身を隠す悪──大好きな叔父さんが殺人鬼かも、という疑惑だけでまるまる1本の映画になる。アメリカの平均的な中流家庭にいとも簡単に侵入する殺し。空想好きの親父と息子が殺しの手口を考案しあって…

>>続きを読む
きょ
2.0
前に見てたのに、忘れてたみたい。あんまり…面白くはないかな。どうりで、忘れているはずだ。

過度な期待をしなければ、そこそこ面白い作品。まあね、たしかに、ヒッチコック作品というだけで、ハードル高め設定しちゃうんだよね。だから「ヒッチにしては…」という枕詞抜きで勝負できるか否かというと、そこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事