ダーティ・メリー/クレイジー・ラリーに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ダーティ・メリー/クレイジー・ラリー』に投稿された感想・評価

多くの人が絶賛する通りの噂に違わぬアメリカン・ニューシネマの名作でした…。
この最後の数分の為の90分近くが本当に贅沢で楽しい時間でしたよ…。

なんかもう理屈じゃないな!「そうだったんだから仕方な…

>>続きを読む
町山智浩、特電『Jackie Brown』で言及
konaka

konakaの感想・評価

3.0
ラストが最高!!やっぱアメリカン・ニューシネマなのよ

この潔いタイトルで、メリーでもラリーでもないやつがずっと一緒にいたのがちょっと面白い
パン

パンの感想・評価

4.5

初見のニューシネマだったが非常に良かった。
あまり期待せずに鑑賞したが及第点どころか好きな映画になった。
さくっと観れちゃう長さなのも良い。

作風としてスピルバーグの続・激突!に少し似てるかも。

>>続きを読む
gocho

gochoの感想・評価

4.4
やっぱりヘリが凄すぎる、
aaaakiko

aaaakikoの感想・評価

3.6

金を奪ってシボレーで逃げるだけ。なのに全然飽きず見ちゃいました。
それだけですごいと思います。
クレイジーなのはラリーじゃなくて追う警察の方では、というレビューを見ましたがまさにその通りで笑いました…

>>続きを読む
最後唐突だな笑
主題歌めちゃくちゃ好き。
イスケ

イスケの感想・評価

3.3

タランティーノが推してるだけあって、デス・プルーフのワンシーンのような瞬間があったね!


メリーが時々可愛く見えてくる不思議。
同時に危うくて可哀想にもなるんだけど。

あの男たちには散々道具のよ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

「断絶」と「バニ•ポ4K」を劇場鑑賞しちゃってんだからそりゃもうイッツオートマティック。

とはいえ母娘を人質に金をユスるというクレイジーでダーティーなやり方のコイツらには感情移入不可なんだよなぁ。…

>>続きを読む

逃亡する若い男女、爆走するダッジ・チャージャー。
いかにもアメリカン・ニューシネマな空気。

強盗を決行した若い2人の男ラリーとディーク。逃亡しようとしていると、昨晩ワンナイトを共にしたメリーが乗り…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事