《乱れ撃ちシネnote vol.265》⇒https://note.com/mizugame_genkiti/n/n5c83f8e56d2e
『あの子を探して』
チャン・イーモウ監督
1999年 中…
序盤このガキァ!って感じだったが
もう振り切ってコジコジみたいなシュール不条理コメディだと思ってみたらそこそこ楽しめたけど
ラストで24時間テレビみたいになってまた萎えた
もっとそのパワフルさで想…
中国🇨🇳の辺境地のど田舎ぶりが
日本🇯🇵の比じゃない💦
村に一つある老朽化した教室の中、
低学年の子から高学年の子まで
同じ一つの教室で学ぶ。
そこに代理教員としてやって来た
13歳の主人公の娘。…
貧困が狭量な人間を生むのか狭量が貧困を生むのか
寒村の学校で代理教師を請け負った13才の少女は家の出稼ぎで退学した生徒を連れ戻すためわずかな金を生徒達から集め街を目指す
村長が13才の中学生に小…
「あの子を探して」
キアロスタミの「友だちのうちはどこ?」の中国版のような映画。心が広ければ子供のやることだからと寛大な目で観て感動もできるのだろうけど、子供の言動があまりにも度が過ぎててイライラ…
監督の描きたかったことはわかる。が、雑な人間性が怖い
女の子が都会に出て三日三晩風呂も入らず飯もほぼ食わず野宿というリアリティの欠片もないシーンは同性として響かず。。
でもそうまでして子供を探す理由…
中国の片田舎の小学校に、
中学生の少女のミンジが臨時の教員として赴任する。
慣れない仕事にミンジはぎこちなく戸惑いながらも新しい先生として奮闘する日々を送る。
そんな中、いちばんの腕白小僧のホエ…