2023年10月28日
BSで録画したのを見しました。
だいぶ前に録画してましたが、
中々見る機会がなかった。
ロード,ムービー・・
泣きそうな作品ですが、
面白かったです。25年前の作品
ですが…
このレビューはネタバレを含みます
識字率の低いブラジルで、手紙の代筆業をするドーラ。彼女の元に一組の親子が離れて暮らす夫(父)に手紙を出したいも訪れる。
手紙を託した後、親子の母がトラックに轢かれ亡くなる。
子はドーラに付かず離れ…
ブラジル映画を見るのは初めてだが、そりゃ賞も取るだろう文句なしの良い映画だった
街の雰囲気がまだまだ整ってない感じ、人身売買がはびこり、文字の読み書きができない識字率の低さ、窃盗や詐欺が横行し、貧困…
このレビューはネタバレを含みます
ベルリン金熊賞受賞作品。ブラジル映画を初めて見ましたが、素直に面白れ~~となりました。最高。ロードムービー好きは是非見てもらいたいですね。ロードムービーというジャンルの良いところが詰まっている
面…
このレビューはネタバレを含みます
ずっと昔に見て、心に残っている映画
ラストで、それぞれが、泣き笑いで万華鏡を覗くシーン
いつか あなたが 私のことをー
忘れるのが怖い
ジョズエは、ドーラのことを、忘れる日が来るのかな
家族…
最初はなんだこのいじわるばあさんはよと思って見てたけど、なんだかんだお人よしじゃん…になっていくまでの道程の長さよ。
ジョズエが素直で一喜一憂する表情にこちらもつられてしまった。優しい言葉もかけてく…
思ったほど個人的にはグッと来ることはなかったが、98年頃のブラジルの様子は垣間見えたな。
ここでも出てくる子供の人身・臓器売買の闇。貧困層とか孤児などは、すぐさまその生贄になる危険と隣り合わせにいる…
都合のいい展開なんてない。
思うようにいかない結果だったり感情だったりがすごくリアル。
ドーラは善人ではないけど、少しずつ良心が芽生えていく、というか取り戻していく感じが過去にジョズエみたいに裏切…
(C)VIDEOFILM-MACT PRODUCTION-1998