これは気持ちが悪い。
言いたいことはおよそ三つ。
自分で捌けや!
声が出ないことに意味があんの?
ってか 茶漬けの効果は?
余さんは良かった。余さんだけ良かった。
この頃って、こう…
日本が世界に誇るジャパニーズサイコホラーの傑作。作った料理を食べた人間を瞬時に洗脳し、自身にたいする絶対的な信仰を植え付けるという念能力を持った主人公・倫子が、ポリティカルにインコレクトな因習村に乗…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
なんというか、宗教系サイコホラーでした…。小説の時点でかなりサイコホラーだったのに、映画だと全ての言動が突然に見えるし色々と怖かった…。
主人公倫子が料理を村人に施し、村人はその料理で不思議と願いが…
根底にあるテーマ、言いたいことは想像できないこともないが、表現方法は理解しがたかった。結局よくわからんかった。ファンタジーなのか、なんなのか、ちょっとグロテスクなところもあり、設定に無理がある。
柴…
噂には聞いていた為、映画ファンとしては見ておかないと、と思って半額クーポン使ってレンタルした。
全体通して現代のおとぎ話風の事がやりたいだけで、感情移入させるための人間ドラマを描けていない。独りよ…
ずーーーーと気になっていたが、サブスクに無いため見れないでいた。思い切ってアマゾンで売ってるレンタル落ちDVD購入。
心温まるヒューマンドラマかと思いきやサイコサスペンスと聞いて面白そうなので視聴。…
このレビューはネタバレを含みます
主人公の料理を食べることで登場人物たちが自分の抱える悩みや問題から解き放たれた風に見えるが、実際は特に何が解決している訳でもない。料理食っただけで勝手に登場人物みんなが救われるという非現実的な現象に…
>>続きを読む(C)2010「食堂かたつむり」フィルムパートナーズ