嘘つきみーくんと壊れたまーちゃんに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん』に投稿された感想・評価

15年前の映画ということに衝撃。
みるからに平成臭漂ってるけど
原作読んだ時と同じ気持ちになったので、自分の中で実写化を受け入れられたんだと思う。
ただ、BGMがダメ。
ルージュの伝言は良かったけど…

>>続きを読む

25-241
U-NEXT
えげつない話をポップな演出で。でも時にポップとえげつなさのバランスが崩れてしまう。この難しさ。屋上からのダイブから風船の舞うニュータウンの俯瞰、ショッピングモールのイラ…

>>続きを読む
3.7

アクションを起点にした会話劇は観てて楽しいしそのショットの繋げ方も死ぬほど綺麗。の上で、病院で大政絢が染谷将太を引っ張って連れてく時の冗長に見えるカット割りは何だったんだ?
序盤と終盤に大政絢の髪の…

>>続きを読む

ずっと気になってはいた作品。
ていうのも大政絢ちゃんが好きで、っていうだけの理由。
なのでストーリーは全然把握せずに観たんですけど、好きでした。思ってた以上に好きでした。

嘘つきみーくんにまんまと…

>>続きを読む
juri
3.5

私が映画を見始めたのって大学生になってからなんだけど、その頃たまに見ていた。久々に見てみた。監督は映画を作り続けていて「違国日記」の人でもあるんだね。

大政絢、可愛い(本作を見て写真集まで買った記…

>>続きを読む

精神が不安定な状況をこんな風に表現するんだー!!って驚きがあった。ちょっと分からないとこがあるけどそれでもいいのかもね。10年前の犯罪者のおじさんが気になった。誰やろ?
三浦誠己さんがいつもと違う…

>>続きを読む
D
3.5
大政絢さんの演技がすごかった!
賛否両論の映画だけど、自分は好き。
原作読んだのがもう10年以上前だからある意味、冷静に視聴できたのもあると思う。
背景が重過ぎる。
壊れた心が伝わってきた。
嘘だけどと知らんけどの防衛能力は同じだなと感じた。

久々鑑賞。
先に言いますが大政絢が好きです。
役者になると綺麗と猟奇的な怖さがある役が似合う稀有な存在なんだけどな。ストロベリーナイトの右で殴らないも観て欲しい。
この作品も大政絢の怪演と染谷の演技…

>>続きを読む
RyoS
3.4
めちゃめちゃ重いテーマに反して軽くて間の抜けたテイスト。心理描写を日常であり得そうな形で映像化する演出や、東京東部〜千葉の沿岸の無機質でシンプルな街並みを活かすのは瀬田なつき監督らしさなのかもしれない

あなたにおすすめの記事