私が映画を見始めたのって大学生になってからなんだけど、その頃たまに見ていた。久々に見てみた。監督は映画を作り続けていて「違国日記」の人でもあるんだね。
大政絢、可愛い(本作を見て写真集まで買った記…
精神が不安定な状況をこんな風に表現するんだー!!って驚きがあった。ちょっと分からないとこがあるけどそれでもいいのかもね。10年前の犯罪者のおじさんが気になった。誰やろ?
三浦誠己さんがいつもと違う…
久々鑑賞。
先に言いますが大政絢が好きです。
役者になると綺麗と猟奇的な怖さがある役が似合う稀有な存在なんだけどな。ストロベリーナイトの右で殴らないも観て欲しい。
この作品も大政絢の怪演と染谷の演技…
幼い頃誘拐監禁されたことで心に傷を持つまーちゃんとみーくんは久々に再会
みーくんはまーちゃんを守ると誓う
一方街では連続殺人事件が起きてまーちゃんはプロファイリングの結果容疑者とされていた
みーく…
これを映画化しようと思うのがまずすごい😂中学校の時原作を学校で読みまくっていたけど内容忘れてて、映画見ながらこんな怖いラノベ読んでたんだ…と思った。
結構原作の叙述に忠実で、「嘘だけど」の入れ方だっ…
まあまあ面白い
不穏さと爽やかさが同居している。
自転車2人乗りのシーンが気持ちいい。
飛んでいくところとか、監禁シーンはちょっと黒澤清風味。
「嘘だけど」とか、序盤の尾行シーンとか、BGMと…