[東映×欣二まつり]
これは夢だ、夢だ、夢でござるー。萬屋錦之介の眼力たるや。キャストがスゴ!成田三樹夫演じる公家の剣豪、烏丸文麿というキャラが強烈だし、僅かな出演ながら金子信雄のやんごとなき喋りと…
陰謀というから、どの程度かと思えば、思いのほか、ド!!陰謀!!!!!!
途中少し弛れるし所々声が聞き取りにくいけれど、それよりも胴体梨割などの面白殺生シーンや最後の畳みかけが癖になる
親に逢うては…
深作欣二で一番好き!
もう千葉真一の柳生十兵衛がかっこよすぎてニヤニヤが止まらない…
和服の着こなしや声の出し方、存在感など現代とは全く違う作りの時代劇に、今では新しささえ感じる。
志穂美悦子…
待望の初劇場観賞。
錦之介東映復帰作で大東映の久方ぶりの時代劇。
史実はちょっと(w)踏まえたifの大嘘大盤振る舞いエンタメ時代劇炸裂。
まさに『仁義なき戦い/徳川死闘篇』の様相。
いづれもキャラ設…
“ただの夢でござる。かかる悪夢に惑わされてはならぬ。”
»江戸幕府の二代将軍の徳川家忠が急死し、権力に生きる柳生一族の存続を賭けた陰謀が、骨肉の争いへと展開していく姿を深作欣二監督が描いたフィクシ…
柳生但馬の陰謀の数々。
江戸幕府の兵法、御用達の思いが強いようだ。(凄みは、過ごすぎる。)
乱でないのに、戦いが多く無惨過ぎる。
だが、この時代、千葉真一を筆頭とJACの技の卓越が素晴らしい👍
…
「魔界転生」好きを自認しておきながら、こちらの「柳生一族の陰謀」は未見だったのは迂闊であった。
千葉真一=柳生十兵衛の芝居とルックスは全く同じだし、忍者の真田広之、魔界転生では天草四郎時貞の前の中ボ…
広告をご覧いただくと引き続きご利用いただけます。