悪いけど、おもんない。コンセプトは良かったと思う。親子の絆を中心にして物語を展開するのは悪くない。
だが、全体で見ると駄作。
会話が噛み合ってない所が多々あったのと、立ち向かう敵の強大さや魅力が皆無…
父親との家族愛がテーマなんだろうけどいまいちぱっとしなかった。それドラえもんでやる必要ある?って感じの内容だったなぁ。当時のこの映画のCMはめちゃくちゃよくできてた記憶があって、いざ見てみるとふつー…
>>続きを読む?(゜_。)?(。_゜)?
レンタル鑑賞。『STAND BY ME ドラえもん』を観て、ほかのドラえもん作品も観てみようかなと思ったので、レンタル。
お子さんってこのストーリーで話がわかるのかな…
ドラえもん映画の王道なテイストの作品。結構楽しめた。カブトムシが主役という少年心くすぐる題材も良い。絶滅危惧種も見た事もない姿、形をしてて面白い。ドラミはしっかり者すぎてドラえもんとドラミが一緒にな…
>>続きを読むのび太はデパートでパパにカブトムシを買ってもらう。
ところが身体が小さくジャイアンのカブトムシに勝てない。
悔しいのび太は、太古の大きなカブトムシを捕まえようと考える。
ドラえもんの道具で捕まえよう…
のび太の父親が子供の頃の声が野沢雅子。
山寺宏一の声が内海賢二にそっくり。
と声を聞く楽しさはあったけど。
未来のどっかにあるよくわからない島にいるよくわからない部族の話で凄くどうでもいいなと。
…
絶滅種の楽園ベレーガモンド島で繰り広げられる冒険。
黄金のカブトムシとともに始まる、のび太とパパの異色の共闘物語——。
2012年に上映されたSFファミリー向け作品。
ドラえもん映画32作目。…