このレビューはネタバレを含みます
『皮膚が、肉が、透明じゃなくて良かった。のっぺりとした肌色だから、僕らはこんなぐちゃぐちゃのハラワタを見ないで済んでいるのだな』
印象的なセリフから始まるマイペースな主人公・ハラワタことワタルの言…
雰囲気良い感じの映画。エモい。主人公ちいかわ系女子。私成績下から◯番目だったよ!とか平気で言っちゃうし勉強も全然しない(それなのに塾に通ってる)ところとか上手く言えないけどうわーわー、はわわーって感…
>>続きを読むなかなか独特な家族で愉快。
パパ好き、家の中でシャボン玉とか笑
原田ワタル、自称ハラワタ。
なんともneutralな14歳。
こーゆーセンスの子が結局幸せかも。
大人よりしなやかに生きている。
…
こういう子おったわあ、、、。
ズレてるけどなんか話せる子。気にはなっちゃうのよね。
青木さんと佐藤さん、お互い悔しいはずなのに認め合いあってるの良。なかなかできないことじゃぜえ。
父の生き様わしは結…
2022年182本目。
長野レイナさん? のナレーションが可愛かった!
ギャル達に時代を感じた…😇
みんな演技棒読みだった。
お父さんの生き方いいね👍
ハラワタちゃんがクソ勉強やる気なくてワロタ。…
略してハラワタの原田ワタルという少女の日常
ワチの中学時代もああだったかもという部分が多少あってなんだかちょっぴり懐かしかった。
靴磨き
悔しさと憧れ
真心
退屈と熱中
離婚
好きなこと
なんだ…