2020年6月14日
映画 #ゴジラ・モスラ・キングギドラ大怪獣総攻撃 (2001年)鑑賞
ゴジラを平成に製作したらこんな内容やレベルになるんだろうなと言う作り
リメイクとしては上手にできてます…
おもんないよ
新山千春が可愛いだけの映画
もう一体出てくるのにタイトルから外されてる怪獣も登場
踏み付けられたり 飛んで行ったりプロレスを見せつけて退場する
モスラ戦はバックを取って調子乗ってたら振…
平成生まれのゴジラ世代から言わせれば、"ゴジラ映画"と言えばこういう作品、という感じ(今の世代には刺さらなそうですが、、)。一言で言えば、人間に容赦なく怪獣が戦う映画。今回はゴジラが敵パターン。そし…
>>続きを読むある意味、究極の同時上映❗️
平成ガメラの金子監督がゴジラのメガホンを取る❗️と言う注目作のはずが、ハム太郎との同時上映にある意味注目が集まってしまいました…
公開時、前に座っていたチビっ子が「お兄…
世間からの評価が高いのも頷ける。
前作、前々作とミレニアムシリーズは映像技術の進歩が見られ、『新しいゴジラ』ではあったものの、肝心のストーリーが酷すぎたためあまり良さを感じられずにいたが、今作は違う…
小学生の時のトラウマが蘇った。
ゴジラ作品の中でも異色の作品だと思う
あの、ギドラが味方!?
まあそういう設定があってもオモロイか
そう思える作品ではある
ゴジラシリーズの亜種
傑作の1つに違い…
CGの進化によりモスラが高速移動を取得してた。
キングギドラが強かったのは今は昔。かと思ったらモスラと同化してそこそこ頑張ってた。てか同化システムどっから来た?
山寺さんまた出演してた。
https…
息子が一時期ゴジラにハマって10回くらい見ました。
でも自分も子供の頃に映画館で見た覚えがある(来場特典のゴジはむ君のキーホルダー持ってた)
最近の特撮はCGばっかりだったので新鮮に感じました。
…
TM & (c) TOHO CO., LTD.