ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃』に投稿された感想・評価

NML27
1.5

このレビューはネタバレを含みます

CGの進化によりモスラが高速移動を取得してた。
キングギドラが強かったのは今は昔。かと思ったらモスラと同化してそこそこ頑張ってた。てか同化システムどっから来た?
山寺さんまた出演してた。
https…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ゴジラ第25作。
キングギドラが今回は味方。展開がよくわからん。
最強ワルなゴジラ。
初めて地球守護に回るギドラ。

思い出補正だけど、シビれて仕方なかった。

だけど、主人公親子に全く感情移入できない…。
なんでだろ?

評価点数は、思い出補正。
観直しが必要。

オカルト調の演出で三怪獣の登場に説得力を持たせたのは良いが、とにかく新山千春の演技がウザったく、物語に集中できない。怪獣同士のバトルは迫力があり、白目ゴジラがもたらす恐怖と、モスラの犠牲によって覚醒…

>>続きを読む
MrNO
2.0
過去視聴の記録
#特撮・怪獣

護国聖獣とか千年龍王とか守護獣とか柳星張とか勾玉とか祠とか、金子修介監督はすぐムー的な古代神話に頼りがち。そこ嫌い。
当時落涙した記憶。
再見。
子供騙し感否めず失笑。
主役父娘の演技の稚拙は全編の質感に合うっちゃ合う。
もう見ない。

2001年公開のゴジラ。どんなものかと思って見たら、これまでとは異なり「人間に全く優しくないゴジラ」でなかなか良かったですね。また大きなお目目が怖さを激減していたこれまでとは違って、凶悪な白目フェイ…

>>続きを読む
catman
2.0

このレビューはネタバレを含みます

初見。これもやっぱりドラマパートがお粗末で真面目に観てらんない。トップクレジットの二人(宇崎と新山)が素人俳優なのは何故なんだろう?理由を知りたい。他の主要キャストの演技も褒められたものではなく、さ…

>>続きを読む
SOLA
1.0
ゴジラ目当てで来てた特撮ファンのおっさんたちがハム太郎を見ていたのは異様な光景だった
T
1.5

ゴジラに関しては54年の1作目を大昔に、
あとは「シン・ゴジラ」とハリウッド版しか観たことない超ライト層。
今回、監督が平成ガメラ三部作の金子修介ってことでそれなりに期待して臨んだけど...

ゴジ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事