遥かな時代の階段をの作品情報・感想・評価

『遥かな時代の階段を』に投稿された感想・評価

カラーになって、髪型もファッションも好きなマイク

濱マイクシリーズ2作目。
前作のモノクロからのカラーにかわります。
もちろん横浜が舞台ですが、主に大岡川を中心にマイクの家族と都市伝説的な白い男の話で展開が進みます。
川からみた横浜も素敵です。
横…

>>続きを読む
4.8
このレビューはネタバレを含みます

なんとなく私は濱マイクでこの映画が一番怖いイメージがあって。
再視聴したらどうということはない…ということはなく、やはり怖かったです。
つまりこれ草迷宮なんですね。
ええと、天井桟敷の方の草迷宮。

>>続きを読む
ねお
3.1
このレビューはネタバレを含みます

濱マイクシリーズ第2弾。

自分と妹を捨てた母親が横浜に帰ってきて、謎の殺し屋「白い男」の衝撃の正体を告げられて、マイクの心に動揺が走る。

相変わらず怖い悪役の佐野史郎が政治家に転身しようとしてい…

>>続きを読む
AN
3.7

雰囲気や世界観に没頭するタイプの映画。

1.依頼主が映画館に到着
2.映画館2階のマイクの事務所に行くには映画のチケットが必要
3.チケットを購入しマイクの事務所に向かうときに映画が上映スタート

>>続きを読む
ルモ
2.7
モノクロの1作目と違い2作目はカラー。
濱ちゃんのファッションが楽しめるのでカラーの方が良かった。
でもストーリーは1作目から更に重く暗い。今回はあまり野良犬のような目つきが観られなくなったのは残念。

濱マイクは最高です😎
衣装と永瀬正敏の相乗効果が良い。
横浜の街並みと変わらない映画館、ヨコハマメリーさん、薄気味悪く恐ろしいチンドン屋、古き良き時代の横浜を詰め込んだタバコ臭い映画。
マイクと白い…

>>続きを読む
saaya
2.5
2月に観に行った舞台、濱ステを忘れないために見直しをしましたがやっぱりなんだかなあ…舞台は推しが主演だったのでかろうじて楽しく見れたような感じでしたけどこの手のジャンルはあんま好みじゃないのかな…

あなたにおすすめの記事