遥かな時代の階段をに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『遥かな時代の階段を』に投稿された感想・評価

ルモ
2.7
モノクロの1作目と違い2作目はカラー。
濱ちゃんのファッションが楽しめるのでカラーの方が良かった。
でもストーリーは1作目から更に重く暗い。今回はあまり野良犬のような目つきが観られなくなったのは残念。
saaya
2.5
2月に観に行った舞台、濱ステを忘れないために見直しをしましたがやっぱりなんだかなあ…舞台は推しが主演だったのでかろうじて楽しく見れたような感じでしたけどこの手のジャンルはあんま好みじゃないのかな…
そんなに軽いノリにしなくていいんだけど。もっとハードボイルドに徹した方が絶対良かったと思う。ジャンルへの偏愛強すぎて、スタイルの上澄みで遊んでるだけに見えてしまう。ナンチャンがいるせいだよ。
メリーさん偽物?

ドラマが好きだったから観た

ひたすら出てくる横浜が楽しい。内容は別になんも無いけど雰囲気は楽しい
2TOM
2.5

映画版 私立探偵:濱マイク 第2弾。今回はマイクの過去と向き合う話。ハードボイルド感はかなり薄くなってしまった印象。マイクの過去エピソードもイマイチで盛り上がれませんでした。水上バイクのチェイスとち…

>>続きを読む
登場人物が一癖、二癖あり、かつ刺々しさも備えておりますので、こちらも時代の階段を駆け上がる気分になりました☺️

ありがとうございました😊
3.0
〖1990年代映画:アクション:映像探偵社〗
1995年製作で、林海象監督による娯楽活劇「私立探偵濱マイク」3部作シリーズ第2作らしい⁉️
濱マイクの過去に触れられる作品でした。

2025年11本目

YouTubeで配信されていたので。

満開の桜を見て「まあ綺麗」って言わせる映画は全部クソだと言い切って良いと思うんだよな。あと、途中の水上バイクでのアクションが暗すぎる。計算した暗さではなく、特…

>>続きを読む
2.4
架空の半スラム化した横浜が舞台の探偵映画。徹頭徹尾、雰囲気で構成されている。
雰囲気は好き。話はイマイチ。

★★★liked it
『遥かな時代の階段を』 林海象監督
The Stairway to the Distant Past

2作目
永瀬正敏 as 探偵・濱マイク
母リリー&白い男

Full…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事