グラン・ブルー完全版 -デジタル・レストア・バージョン-に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『グラン・ブルー完全版 -デジタル・レストア・バージョン-』に投稿された感想・評価

I
3.5

このレビューはネタバレを含みます

綺麗な海と可愛いイルカが印象的な映画でした。

ジャックは、家族が海で溺れて亡くなったけど、海を嫌いになることはなく、むしろ海へ帰っていきました。亡くなった家族を迎えに行った…訳じゃなさそうですが、…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

 映像はすごくきれいでよかった。音楽も深遠な海の情景とマッチしている。音楽はちょっと古めかしいが懐かしい感じがして楽しめた。ただラストの展開はどうなんだろうか。身重の妻ほっぽいてどっかに行ってしまう…

>>続きを読む
3.6

『私たちは皆、海から生まれた…海は単なる生まれた場所ではなく、魂が帰りたがる場所なのだ』という実在したジャック・マイヨールの思想を美しく描いた映画。
清閑。ストーリー的に娯楽性は乏しいものの、暗く静…

>>続きを読む

海底はつらい、、、上にあがる理由がみつからないから、、、とか言われたら、つらいわ。
実在した伝説のフリーダイバーのジャック・マイヨールがモデルのお話。海に捕らわれとる男。こうゆーひと愛したらつらいな…

>>続きを読む

この映画は、リュック・ベッソン監督が描く“海と人間の関係性”をめぐる哲学的な傑作だ。フリーダイビング(素潜り)を題材に、ジャックとエンゾという対照的なダイバーの友情と孤独、そして深海への憧れが幻想的…

>>続きを読む
いぬ
3.7
ところどころグッとくるシーンはあったものの、(主にジョアンナ主体のシーン)全体的に理解できないとこも多かった、、
青が綺麗な映画でした!🐬
matico
3.8

言わずと知れた名作である。
ただし、期待値が高かった分、物語が心に深く入り込む瞬間は思いのほか少なかった。

風船の傘、壊れた車、水中に漂うシャンパン――。
監督が意図的に差し込んだであろう象徴的な…

>>続きを読む
きし
3.5

言葉の通じない海、無償の愛をくれる海、身体で息をする海。
複雑な育ち方をしたジャックだけど、最後は全く感情移入できなかったなぁ。
ジョアンナを受け入れたんなら、それが答えだよと言いたい。
横で見てた…

>>続きを読む
aoi
4.0

切なすぎるし余韻が残る映画。
中盤まではユーモアもあって、友情も恋愛も楽しさがあったけどラストが、、、なんというか、生死とかの次元を越えてるところの本能?っていうのかな?

↓若干ネタバレかも


>>続きを読む
3.9

【海の世界に惹かれた男たちの挑戦年代記】
■あらすじ
幼い頃に海辺で出会い、潜水の腕を競い合ったジャック(ジャン=マルク・バール)とエンゾ(ジャン・レノ)。大人になったエンゾは、素潜りで深度を競うフ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事