この映画は、リュック・ベッソン監督が描く“海と人間の関係性”をめぐる哲学的な傑作だ。フリーダイビング(素潜り)を題材に、ジャックとエンゾという対照的なダイバーの友情と孤独、そして深海への憧れが幻想的…
>>続きを読む言わずと知れた名作である。
ただし、期待値が高かった分、物語が心に深く入り込む瞬間は思いのほか少なかった。
風船の傘、壊れた車、水中に漂うシャンパン――。
監督が意図的に差し込んだであろう象徴的な…
言葉の通じない海、無償の愛をくれる海、身体で息をする海。
複雑な育ち方をしたジャックだけど、最後は全く感情移入できなかったなぁ。
ジョアンナを受け入れたんなら、それが答えだよと言いたい。
横で見てた…
切なすぎるし余韻が残る映画。
中盤まではユーモアもあって、友情も恋愛も楽しさがあったけどラストが、、、なんというか、生死とかの次元を越えてるところの本能?っていうのかな?
↓若干ネタバレかも
…
【海の世界に惹かれた男たちの挑戦年代記】
■あらすじ
幼い頃に海辺で出会い、潜水の腕を競い合ったジャック(ジャン=マルク・バール)とエンゾ(ジャン・レノ)。大人になったエンゾは、素潜りで深度を競うフ…
中古DVDショップに売ってて、ずっと気になってたんで買って見てしまった。
リュックベッソンの初期の作品ということで、レオンでお馴染みのジャンレノが出演しており、このジャンレノが演じる『エンゾ』のキ…
海の不思議な魅力が全開
海に行きたくなる
青さとか深海の暗さとかイルカとか、海の怖いくらいの美しさが画面いっぱいに広がる
中身はともかく、海を見るという意味でヒーリング効果高い
ジャン・レノ渋い…