『グラン・ブルー』のアメリカ版。70ミリ(日劇プラザのみ)、120分(フランス版を完全版としており、91年に再編集、49分長い169分で、レノの恋人、女優のからみ、マルクバールとアークェットのロマン…
>>続きを読むシネマンションの宿題映画、次回は「ぐらんぶる」とのことなのでタイトルの元ネタであろうこの作品をチェック😃
レストア版、○○版と3種類あるようだけどかなり前に観たのでうろ覚えだけど多分このバージョン…
1988年だっただろうか。1人渋谷の映画館で特に期待もせず観た。観終わると、ジャン=マルク・バールのいつも寂しげな瞳が頭から離れず、私は生まれて初めて映画の主人公に恋したのだ。そしてジャン・レノの逞…
>>続きを読む
『グレート・ブルー』は、
『グラン・ブルー』のインターナショナルバージョンです。
公開時、札幌の映画館で観てます(椅子ふかふかの映画館でした)
リュック・ベッソン印の映画の中では1番好きかも…
伝説のフリーダイバー「ジャック・マイヨール」をモデルにした映画で、神秘的な海とイルカ達が非常に魅力的に描かれている。
ストーリーも良くできており、ジャックは海を通して友になったエンゾと潜水記録を競い…
自身もダイビングの経験を持つリュック・ベッソンが、実在のダイバー、ジャック・マイヨールをモデルに、道具を使わずに潜水記録を競うフリー・ダイビングに命を懸ける二人の男を描く。
エリック・セラの叙情…