奇跡の人に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『奇跡の人』に投稿された感想・評価

Rina
3.7

このレビューはネタバレを含みます

盲目で耳の聞こえないヘレンケラーは、暗闇が怖くて暴れており、家族ではどうしようもなく放任されていた。そこに、同じく盲目を克服した先生が住み込みで働き始め、ヘレンに指文字を教えていく。
放任はヘレンに…

>>続きを読む
4.0

【奇跡の人、サリヴァン先生】

miracle worker とはヘレンではなく奇跡を起こしたサリヴァン先生を指す。

サリヴァンが持っていた視覚ハンディキャップや弟との悲しい別れのトラウマもしっか…

>>続きを読む
lui
3.8

★知っていても心が動くヘレン・ケラーとアン・サリヴァンの交流の始まり★

誰もが知るヘレン・ケラーがどのように言葉を知るかの物語を描いたモノクロ映画。
日本でもよく舞台化されていたり、学校でも習った…

>>続きを読む
3.8
肉弾戦やな

今ならハラスメントと訴える親もいそうだが、先生との出会いこそが奇跡

子役の演技が素晴らしい
(本当にビンタする演技ってなかなか見ないわ、ありそうで)
すー
4.0

ヘレンに座って食事することを教えるシーンが壮絶。
見ているこっちまで疲れてくるほど。
自分自身も壮絶な境遇にあったからそれをヘレンには味わわせたくなくてできた教育。
ラストはサリバン先生の気持ちがヘ…

>>続きを読む
3.8

2025年06月05日BS101NHKBS。

監督、「俺たちに明日はない」のアーサー・ベン。

三重苦の困難を乗り越え社会福祉に身を捧げた偉人ヘレン・ケラーの物語。
ウイリアム・ギブソンが戯曲化し…

>>続きを読む
maro
3.6
知っている有名なストーリーではあるけど、改めて鑑賞するとなかなかに重い。
何が1番その人のためになるかは、正解がはっきりしないだけに難しい。ただ、信念持ってやることは正しいと思う。
3.8

録画視聴
NHK BS

「奇跡の人」という日本語タイトルに惑わされたけど、「The Miracle Worker」と表示され、おや?っと思いつつ見始めましたが、サリヴァン先生が正に「奇跡の人」で、…

>>続きを読む
古いし白黒だし見るのやめようかと思ったけど、見てよかった!
躾の長回し(?)のシーンなんか圧巻!
その先の話ももっと見たいね。
自由に思うがまま行動するヘレンを
アニー・サリヴァンが
手の感覚で一生懸命
しつけているのが印象的だった

本当に相手のことを思っているのが
伝わってきました

学生の頃鑑賞

あなたにおすすめの記事