火星のカノンのネタバレレビュー・内容・結末

『火星のカノン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

星を消して了ったビル群は併しそれ自身が星々となって屋上のふたりを宇宙へと抛りだす
消される/灯される 光
重なり合わせられる手
ボロクソ言われる小日向文世
卓球、台詞で語る必要性について
二人の関係…

>>続きを読む

最後の夢のシーンはないでしょ!?完全に余計だった…時代が時代だけに仕方ないのかもしれないけど、めずらしくハッピーエンディングの日本のクィア映画だ!って思ってたのに…最後の最後でこんな…。
1990年…

>>続きを読む

映画館にて鑑賞。

火曜日だけ会える不倫関係を続ける女・絹子をクノ真季子が熱演。
クールで格好良い女性にも少し抜けている女性にも見える、絶妙なバランスの演技が印象に残る。

不倫相手役・公平を演じる…

>>続きを読む
渋川清彦に驚きでした。最後は良かったです。いろんな恋の形があり、お互い一途すぎる恋にドキドキでした。私は真鍋(渋川)の立場になって没入してました。

妻子ある年上男性・公平と、不毛な不倫関係を続けている絹子。ある日、昔のバイト仲間・聖と再会する。聖の同居人である真鍋も含め三人でスーパーで買い物していると、公平とその娘と遭遇してしまう。

最後、聖…

>>続きを読む

この人はなんでも知っていると思った。
🎄
同性愛者ってだけであんな風に扱われちゃあたまらないなあ…
家庭とか結婚に全てを負わせすぎなんじゃ無いかってはやくみんないい出して欲しいよ。親が仮に浮気してた…

>>続きを読む

絹子が作中でも言っていたように(そしてラストのアイツも)、この映画は安易な言葉で判断されることを拒んでいるように感じた。明確な答えは提供しないが、かと言ってこちらに丸投げでないそれ自体として自立した…

>>続きを読む

何が起きるんだろう、って目を凝らしてしまうような場面がたくさんあった
何か起きてほしい、と期待している自分もいた

ベッドに香りが残っている、ことで、平気なことが平気じゃなくなる
それでもまだ幸せな…

>>続きを読む

 「お前とはうまいビールが飲めそうだ」。最悪なおっさんクリシェ。気持ち悪いのはおっさんに擬態した若者言葉だということ。ほんとのおっさんはそんなこと言ったりしない。正体はおっさんを目指した若者でもない…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事