グラン・トリノの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『グラン・トリノ』に投稿された感想・評価

名作って言われるだけあるほどの名作。
孤独な老人は皮肉屋で偏見の塊だけど、そんな男が隣人の中国人と打ち解けていく様子がいい。
呼び方が変わるとかのさり気ないところが秀逸。

人を殺す、ということに戦…

>>続きを読む
4.0

頑固ジジイが家族とあんまうまく行ってない感じとかなんか妙なリアリティがあった。
最初偏見いっぱいだったけどなんやかんやでモン族と関わり出してからめちゃニッコリした…この辺のシーンいっぱい見せて欲しい…

>>続きを読む
あま
4.5

すっごい。感動。泣く。
孤独なウォルトが少しずつ打ち解けていって、タオという友人が出来て。
結末知ってる上で見てたので、途中から涙が止まらなくて。
なんでもっと早く見なかったのか…。
こんな素敵な作…

>>続きを読む

クリント・イーストウッドは常に銃を持つことで自らの意思を示してきた。ゆえにラストのイーストウッドの行動が全てを物語っている。

老人と若者の絆という王道の物語。そこにグラントリノという車を挟むことで…

>>続きを読む
4.0
グラン・トリノ、名前の響きだけでずっとレース系の映画だと思ってたら全然違った。


いい映画だった。
泣いた。



ちょこっとでいいからMr.ノーバディ出てきてくれたら…、と思った。
3.3

全体として薄味…
イーストウッド、孤独な老人、朝鮮戦争での経験、保守的な白人とモン族の隣人の交流、タイの成長、ウォルトとタオの友情など、テーマは幾つもあったのだけど、それを印象的に生み出せていないと…

>>続きを読む
4.2
久しぶりに涙した映画
大変感動しました
ISHU
3.5
正月からイーストウッド3連発。
おコ
3.9
師匠が戦ったバージョンのベスト・キッドって感じだ◎
私の嫌いな世界が全て詰まった作品。これを勧めてきた恋人とはその後別れた。人生とは、これを受け入れられるようになるための修行。その必要があるのかもわからないが。

あなたにおすすめの記事