ブルーサンダーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 7ページ目

『ブルーサンダー』に投稿された感想・評価

す

すの感想・評価

4.1
クラシックな感じのストーリーだけど、好き。あとやっぱり機械かっこいい。

公開後アメリカで現地に行きテンション爆上がりした事をはっきり覚えてます。

ビデオテープを渡す為にゴミ箱へ入れるシーン。

マルコム・マルダウエルはどうも時計じかけのオレンジのイメージが強すぎて。

>>続きを読む
AONI

AONIの感想・評価

3.5
腕時計のストップウォッチで体内時計の感覚を確かめる、ロイ・シャイダーのプロっぽさに痺れました。
ぉゅ

ぉゅの感想・評価

3.7

2023年 鑑賞 23-21-02
BSテレ東 シネマクラッシュ(吹替) にて
同名TVドラマシリーズの基本設定を活かし(ストーリーなどの連続性はない)、「サタデー・ナイト・フィーバー」「ニック・オ…

>>続きを読む
CMA

CMAの感想・評価

3.8

すごい昔、子どもの頃観たかった作品ですが、なかなか機会に恵まれず初鑑賞です。
しかしずいぶん時間が経ってしまいました。斬新なブルーサンダーのフォルムも時代遅れ感がすごかったです。最後の宙返りも、当時…

>>続きを読む
あおい

あおいの感想・評価

4.0
スーパーヘリと要人たちの悪だくみのおはなし

ヘリアクションかっこうぃー!
悪事の詳細も解決しないし、家族関係もまだまだ続きがみたいし、日本の高速列車も気になる笑
かっこいいので好きです
ゴン吉

ゴン吉の感想・評価

4.0

最新鋭ヘリコプターによる空中バトルアクション作品。 
ロイ・シャイダーが主演、キャンディ・クラークがヒロインを演じ、ダニエル・スターン、マルコム・マクダウェルらが共演。 

ロサンゼルスオリンピック…

>>続きを読む
ミヤビ

ミヤビの感想・評価

3.6

ロス警察航空隊が、ヘリコプターにて空からのパトロール🚁 

高層階に住んでる女優さんが、毎夜マッパでストレッチしてる時間に合わせて、その部屋の見える所で旋回する😁 
いくらアメリカでもカーテン開けた…

>>続きを読む

1984年アメリカ、ロサンゼルス
ロサンゼルス市警航空課のヘリコプターパイロット フランクは、無茶をするが腕の良さで信頼も厚い男だった
ある日 クレス警部補の命で新人のライマングッドと組まされ偵察へ…

>>続きを読む
TOMTOM

TOMTOMの感想・評価

3.2

最新鋭の装備を持つヘリのテスト飛行中に、ロス市警のパイロットが、ヤバい密談を盗聴する
録音テープをめぐって、空中バトルが街中で繰り広げられるが、ビルを破壊し、戦闘機まで破壊する惨事となる
緊急の重大…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事