ブルーサンダーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 8ページ目

『ブルーサンダー』に投稿された感想・評価

劇場行きましたね。当時はスーパーメカなんだけど、現代ではほぼ実現しているのかもしれない。LAのビル群でのヘリチェイスは、今見てもかっこいい。リメイクくれないかなぁ。
Ken

Kenの感想・評価

5.0
のぞきと戦闘に秀でたヘリ、ブルーサンダー!お話自体はよくある系ですが、当時の街中で繰り広げる空中戦は圧巻です。LAリバーでの攻防がカッコいいです。
gou

gouの感想・評価

3.3
再観賞。

ロイ・シャイダーのCASIO腕時計、持ってた。
彫聖

彫聖の感想・評価

-

再鑑賞
でも何時以来か分かりません💦

ナイトライダーやエアーウルフ、子供の頃メッチャ観てたなぁ…
この頃のハイテク装備はもう標準装備らしいです💦

てか戦闘で街、壊しまくってますけど💦
市民巻き添…

>>続きを読む

80年代、世はスーパーメカブームでナイトライダーやエアーウルフが流行って本作もその流れで製作されたとシネマクラッシュの前説で語られていました。私も世代的に夢中になったものですが、本作の無骨なデザイン…

>>続きを読む
けー

けーの感想・評価

3.7
TVシリーズは未見だが、今後のアクション映画がこれを参考にしただろうという80年代を代表する一本。

記録用
・話の展開がスムーズで観ていて飽きなかった。
・ヘリの戦闘シーンは迫力あったしハラハラ感がすごく感じられた。
・ただ、結局市街地で戦闘するのかという思いもあったり…主人公がトラウマを克服する…

>>続きを読む
itsuki

itsukiの感想・評価

3.5

迫力ある市街地戦。
きっとこの時代ならCGなど使わずに撮影されたのかと思うとさらに目が離せない。
それにストーリーもとてもよく出来ていて、ハラハラさせられっぱなし、飲んでいたタンカレーのレモンサワー…

>>続きを読む
りょう

りょうの感想・評価

4.4

 最初は小学生のころに観た日曜洋画劇場の吹替版で、物語の展開にとても魅了されました。不慣れな最新ヘリの先端機能を駆使して連邦ビルでの陰謀を盗聴する展開は、子どもながらにスリリングでした。
 大人にな…

>>続きを読む


ハイ・テク装備のヘリコプターブルーサンダーをめぐるハイテク・スリラー。

新開発された武装攻撃ヘリ、ブルーサンダー。軍部による陰謀を嗅ぎつけたロス市警のヘリ・パイロットは、機密と共にブルーサンダー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事