ごめんなさい!なめてました!
最っ高に面白かった!
原作未読の為、怖いもの見たさ(?)で観ましたが、同一人物と思えない松山ケンイチさんの演技、恐るべし笑。ハチャメチャではあるのですが、写したいもの…
漫画が原作。
本当はポップスが歌いたい根岸はヘビメタバンドとしてインディーズで活躍している。地味で根暗なのにヘビメタバンドの時は別人のようなカリスマ性を発揮。でも本当にやりたいことは…と悩む日々。
…
想像してたより面白かった。ジーン・シモンズが素顔で別のロックバンドとして出てきたことにビックリしたけど、それでもよくハマってて良かった。
時折、主人公がロックを歌うシーンが口パク?に見える瞬間もあっ…
主人公・根岸崇一(松山ケンイチ)はポップでオシャレな音楽を好む青年。
大学進学に伴って上京してきた彼は、ポップミュージシャンとしてデビューするという夢を叶えるため、大学卒業後にレコード会社と契約する…
ナヨナヨふわふわな主人公をまさに「いそう」な感じで演じきってた松山ケンイチに感動した。
非現実すぎてなんで?と思うところも多々あったけど最終的にはそういうコミカルな映画としてうまくまとまってるよう…
原作×松ケン好きなのでありがたい(?)作品。鑑賞後に改めて1巻を読み直したら、めちゃくちゃ過ぎるのに割と忠実な映像化だったんだなあと感じました。歌唱シーンにおける松ケンの根岸ver.もクラウザー様v…
>>続きを読む(C)2008 「デトロイト・メタル・シティ」製作委員会