TATTOO「刺青」ありのネタバレレビュー・内容・結末

『TATTOO「刺青」あり』に投稿されたネタバレ・内容・結末

高橋伴明監督を知ったのはこの作品。

言うまでもなく、梅川昭美による三菱銀行立てこもり事件が下敷きなんだけど、実は鳴海清による山口組田岡組長狙撃事件もほーんの少し被ってたりするわけで。

鳴海の事件…

>>続きを読む

この映画の題材に限らずだけど、昔の事件に興味をひかれるタイプなので、実際の事件を少し調べた後に観たけど、わりと途中まで事件のこと忘れるような映画だった。映画では哀しいなあと感じたけど、実際の事件の犯…

>>続きを読む

知り合いの人がこの映画を好きだと言うので、見てみた
主人公に親孝行なところ以外全く共感出来ない。
ああいうチンピラみたいなタイプに結構嫌な目にあわされてきたので特に。
大藪春彦は自分も好きだけど実際…

>>続きを読む

イカれた奴がイカれたことをする話
元となった事件をWikipediaでも見たが、本当にイカれた奴
映画の中でも「栄養あるもん食え」みたいなことを言ってたが、実際にも立てこもり中に人質の飯の差し入れを…

>>続きを読む
過去の時、緑くなるの最高だ〜。
チキンラーメンボリボリ食べるシーンが最高でした。私の働いた金で好きなもん食って何が悪いんだ

少年院上がりの男が銀行強盗に至るまで

この男がどういう男か。
それに興味を持って観られるかがこの映画の楽しみで、それに関して僕は始終興味を持って鑑賞できました。

幼少期に父親から虐待を受け非行に…

>>続きを読む

宇崎竜童が、演技力はともかく(失礼)犯人・梅川の雰囲気をよく出している。
関根恵子は美しい。
渡辺美佐子はさすがだ。

犯人の生い立ちから事件を起こすまでの話で、事件自体の描写は省略されているのがい…

>>続きを読む

少年院あがりで、20歳のときに“30歳になるまでに何かドデカいことをやったる!”と誓った竹田明夫。それまでの生活を一変させるため、パーマをかけ、胸に刺青を入れキャバレーのボーイになった。同じ店のナン…

>>続きを読む

【過去鑑賞】

大昔すぎてほぼ憶えとらんが、関西の銀行立て篭もり事件をモデルにしとったわね。
宇崎竜童が犯人で。
事件が起こるまでのことを描いとったと記憶する。
宇崎竜童が銀行を襲うために家を出るラ…

>>続きを読む
下元史朗が鬼◯役じゃないどころかカッコいいの初めてだ。
>>|

あなたにおすすめの記事