明日を賭ける男の作品情報・感想・評価

『明日を賭ける男』に投稿された感想・評価

これはこないだ観た『春に散る』ではないか…と思ってしまうボクシングパートだけど宝くじ争奪!から騒ぎパートが面白くて観れる。パケ的にヒロインは浅丘ルリ子なんだろうけど中原早苗のパンチの強さが光る本作。…

>>続きを読む
3.9

1958年公開の日活映画。
新人川地民夫の魅力が光る。

話しは岡田真澄と、中原早苗が買った宝くじを、旅館の女中である浅岡ルリ子に、当たっているか調べてきてというところから始まる。

宝くじ売りであ…

>>続きを読む
ルリ子と新人・川地民夫のコンビをテストしたかったのかな。それはともかく、西河監督をはじめ大坂志郎と岡田真澄と西村晃の安定感がものすごくいい。イツメンサイコー、素晴らしき哉。
このレビューはネタバレを含みます

200万円の宝くじを巡る爽やかな人情もの。
ちょっぴりコメディ。

宿屋で働く典子(テンコ・浅丘ルリ子)はお客さんに頼まれて宝くじの当選を確かめに行った。売り場の親父の勘違いにより200万円の当選く…

>>続きを読む
3.0
〖1950年代映画:人間ドラマ:小説実写映画化:日活〗
1958年製作で、井上友一郎の小説『上と下』を実写映画化の人間ドラマらしい⁉️

2024年1,752本目
川地民夫がただ「お父さん」と呟くだけで泣いてしまう世界線がそこにある。ボクシング試合の民夫の表情、身体の動きが全部いい。ルリちゃんにプレゼントされた真っ白いシューズが似合うネ!
3.8
川地民夫さんのボクシング映画!20分以上宝くじ騒動でアレ私何再生したんだっけ…てなったけどうまいことストーリー繋がってた。大団円でよかったけど、本当の薫はどこなの〜!?

明日を賭ける男 作品情報
あすをかけるおとこ

ドラマ-
作品情報------
レビュー
動画配信
美容学校の講師・白藤守彦と生徒のルカは、密会のため旅館“伊香保”に泊っていたが、ある日、二人は、そ…

>>続きを読む

西河克己監督のこ気味良く爽やかなボクシング映画の秀作。新人デヴューの川地民夫が新鮮でバイタリティ溢れる演技を披露し、うら若き浅丘ルリ子が献身的で清純なヒロインを演じて、実に幸せな時間を過ごした。上質…

>>続きを読む
び
4.0

『俺に賭けた奴ら』の闇堕ちボクサーこと川地民夫がこれまでに見た俳優の中で屈指の格好良さだったので、「テキトーに出演作見漁っていくか」と腰を上げたらまさかの本作もボクシング映画だった(自分の引きの強さ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事