2018年71作目
こういう地味なSFミステリー好き。
確かに月という宇宙空間で、
この登場人物やスケールはショボいかもしれない。
ただそれを優に越える仕組みがこれにはある。
地味と言いつつ後…
特撮、美術が良い。
低予算インディーズ映画にしては、映像が凝っていた。
3年も宇宙でボッチ仕事、話す相手はAIロボ。
このロボの声はケヴィンスペイシー。
ちょっと不思議で、悲しい話。
でも、何故そう…
SF大作というより、星新一のショートショートを思わせる静かで不思議な味わいがあるタイプ。
地球はエネルギーが底をついてしまい、新たな資源は月から採掘するようになった近未来の話です。
以下から少し…