月に囚われた男に投稿された感想・評価 - 399ページ目

『月に囚われた男』に投稿された感想・評価

jankenpon

jankenponの感想・評価

4.0
ものすごく静な映画で飽きる人は飽きると思う。

でも自分的にはとても好きな映画。

ロボットがいいやつで救われた。
TaT

TaTの感想・評価

4.0
思ってた話とは全然違かった。限りなくドラマに近いSF。設定は未来だし、現実から離れてはいるけど、描かれているものは人間だった。下手な人間よりずっともの分かりが良くて良い奴なロボットも皮肉っぽくて好き。
氷

氷の感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

低予算映画だし仕方ないとは思うけど、宇宙空間のCGはすっごくちゃちい。
基本的には綺麗なCGを必要とするストーリーじゃなかったから別にいいかとも思うけど、あの微妙なCGのせいでリアリティが薄れてたの…

>>続きを読む
Satoshi

Satoshiの感想・評価

3.8

かなりなSF設定だけど、近未来感よりも労働者の疲労や悲哀が漂う。
それに相まって月に一人で就く任務の果てしない孤独がまた染みる。
物語が進むにつれて相棒ロボットガーティの無機質なスマイルマークが愛し…

>>続きを読む
なお

なおの感想・評価

4.0
シンプルで良い。必要以上のことが描かれてない分、この世界観と雰囲気に入り込みやすいし余白を楽しめる。
個人的にはラストも好きだけど、一番最後のアナウンサーのセリフは蛇足に感じた。
音楽が素晴らしい。
Hirorororo

Hirorororoの感想・評価

3.5

世にも奇妙な物語にありそうな感じ。大きな盛り上がりは無いけど、無駄が少ないし静かな雰囲気だけど引き込まれて最後まで見られた。後半にかけてのなんとも言えない切ない感じがよかった。ちょっと社会派的な主張…

>>続きを読む
kettle

kettleの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

地球での天然資源に代わり、月で発見されたヘリウム3の採掘要員として1人月面基地に駐屯するサム。

3年間、話相手はAI搭載ロボットのガーティのみ。
究極の単身赴任です。

早々に物語の核心は判明しま…

>>続きを読む
初めから終わりまで
ずーっと寂しい
ずーっと不安
ずーっと観れる
2001年宇宙の旅、の直系だと思えるSF。
収録されている短編「whistle」もなかなかおもしろい。ダンカン・ジョーンズ、恐るべし。
haru

haruの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

三年間の契約で一人で月で仕事をこなすサム。話し相手はロボットのガーティだけ。ところが月にはもう一人人間がいたΣ(゜Д゜)という話。

全然期待してなかったからか、めっちゃ泣きました。登場人物がほぼサ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事