着信アリに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『着信アリ』に投稿された感想・評価

この平成感がたまらん
耳に残る着うた、B級感あるホラー要素、ありきたりな死に方、たまらん!!
にく
2.8

日本のホラーは怖いねー、なんかジトッとしてると言うか、雨の日に見るもんじゃないわ。

最初は何の呪いか分からずどんどん死ぬ、呪いの根源が分かったと思ったら柴咲コウが大トラウマ抱えてるのも発覚、なんか…

>>続きを読む
再見

死の予告電話があの着メロと同時にかかってくる....王道ホラーかと思いきやどんでん返しのミステリーも含んでいて面白い。
2.8

お馴染みMX坊さんといっしょ19回。

公開2004年、高3。クラスの半分くらいが携帯持ってたと思う。幼気な少年だったもので持ってる人は皆恋人がいるんだと思ってたし、一晩中メールし合ったとか朝まで通…

>>続きを読む
2.9

悲鳴はでかい、通常の会話は小さいで音量のバランスが悪過ぎて。
大切な設定を話してるんだろうなーと思って巻き戻したりなんだりしていたら全然、話に集中できなかった。
内容以前のところで引っ掛かってしまっ…

>>続きを読む
YM
2.8
ガラケー時代の「着信アリ」表示で独特なあの音楽。
次々と連鎖していく恐怖。

豪華なメンバーで、普通に面白い。
3.0

リアルタイムで鑑賞していたはずなのに記憶と違っていた印象が、どうやら同じ頃見ていたJホラーの諸作品とごっちゃになっていたらしいが確かにこの時期はホラーが濫造されていたような。

改めて見ると三池崇史…

>>続きを読む
3.0

このレビューはネタバレを含みます

ミスリードは上手かったけどしっかりオチたとは言えないかと‥。最後はどっちともとれるみたいな意見があるみたいだけど飴玉を噛んで飲み込むような描写があったことから殺されはしないと受け取りました。
Khanom
3.0

公開当時話題でいつか見ようと思いながら21年後に漸く鑑賞。現代の感覚で見てしまうと、どうしてもツッコミどころが多いのだが、当時携帯が普及した頃に、『着信アリ』って誰のガラケーにも表示されてたから、き…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

TOKYO MXのテレビで試聴。
社会の一世を風靡したのでワクワクしながら視聴 ...

お!?!?おぉ!?!?ってなったら ...えっ。何これ。

でもミスリードは面白かったし、悪くはなかったが …

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事