るろうに剣心の作品情報・感想・評価・動画配信

るろうに剣心2012年製作の映画)

上映日:2012年08月25日

製作国:

上映時間:134分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 剣心のカッコよさ
  • アクションシーンの見応え
  • キャストが豪華で、原作を読んでいなくても楽しめる。
  • 牛鍋が食べたくなる描写
  • 京都大火編への序章としての魅力
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『るろうに剣心』に投稿された感想・評価

cc_v.x
3.7

最大の魅力は、邦画とは思えない圧巻のアクション。

殺陣のスピード感、刀がぶつかる音、火花の迫力がスクリーンを支配し、観客を一瞬で剣心の世界へ引き込む。

ただ派手なだけではなく、剣心の優しさや贖罪…

>>続きを読む


最終章公開❗️のはずが、映画館🎦が再び休館‼️

なので前作の1を視聴。

スゴイ、原作を知らない自分でもわかるクオリティ高めのアクション。

江口洋介や香川照之、そして吉川晃司の演技に注目です。
N
4.0

review

全体的に素晴らしい表現力で、
実写化が成り立っている。

がしかし、原作ファンとして
(よく一緒にするなと言う人いますけど元設定はあまり崩して欲しくない)

斎藤一の牙突は流石に笑い…

>>続きを読む

すっかり忘れていたので見直した。
thefinalを見たあとだと、
殺陣も少しゆっくりに見えるし、
まだまだ可愛い敵もいる。

10年前の作品と聞くと作品のクオリティに納得。
でも、キャラクター一人…

>>続きを読む
4.9

最終章の公開が間近に迫り、再上映にて鑑賞。
るろ剣は全くの初見で今回、初めて作品に触れることができた。

佐藤健の体を張ったアクションは目を引き付けられ、映画館ではものすごく迫力と疾走感があった。ア…

>>続きを読む
きき
3.0

子供の頃アニメが好きで、それから原作読んで大好きだった漫画、やっぱり実写化という言葉だけで拒否反応があり、公開当時は観なかった作品。

でもヒットしたし、続編観ようと思って観たら意外に面白かった!

>>続きを読む
3.0

アクション、俳優は見る価値あり

原作ファンです。るろうに剣心の実写化としてとても期待していた本作。

俳優陣も佐藤健さんが見た目、バッチリハマってて良かった。

まず、アクションがマジでいいです。…

>>続きを読む

2021年30本目。#映画好きな人と繋がりたい
最新作完結編前の復習。初期3部作の中ではやはり1番出来がいい気がします。割と原作改変してるんですが、確りと機能していて映画としてスピーディーな仕上がり…

>>続きを読む

『るろうに剣心』(2012年)は、かつて人斬り抜刀斎と恐れられた剣客が、不殺の誓いを胸に新たな仲間と共に動乱の時代を生き抜く姿を描いたアクション時代劇映画。

FilmarksMark10万越え
2…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事