崖の上のポニョのネタバレレビュー・内容・結末 - 39ページ目

『崖の上のポニョ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

CGを使わない作風には感銘を受けましたが、いつもだと伏線を全部回収していくのに、回収せずに終わったのでびっくりしました。
幼児向けにはよいと思います。
津波がきて、波にのまれたその後は死後の世界を生きる人たちの話になっていると思う。様々な時代の人たちがでてくるし、おばあさんたちの足はよくなる。

4度目くらい。
子供向けだったよなーと親戚の子にあげようかと思って見返し。

途中までは良かったんだけど、津波の話だったんだね、そういえばこれ。
親が3.11思い出しちゃうかもと思って断念。

それ…

>>続きを読む

娘の初映画館だった気がする。

最初のポニョの不細工さときたらたまりません。

そーすけ大好き♡プシューが可愛い!

そーすけママのむつけっぷりと、運転の荒さが自分を見ているようです。

停電の中で…

>>続きを読む
絵本みたいで素敵でした。
映画館で寝ちまいました。
人間になったポニョの今後は大丈夫なのか(書類手続きとか他人付き合いとか)!と全く筋違いなことを思ってしまいました。

 ポニョの波乗りサーカス



トトロ派の方はぜひみてください!

活劇派の宮さんが好きな方はおかんむりなのもわかる気がしますが、まあまあ。  

大人はポニョとソウスケくんとともに子供心を思い…

>>続きを読む

宗介のような人間になりたい魚の子と、それに伴う世界の危機の話だが、いかんせん分かりにくい。

予想外のパニック映画だったが、最初から最後まで特に引き込まれるところはなかった。

当時歌だけはよく流れ…

>>続きを読む

童心に帰させるこどもの絵本世界

ソウスケ君がリサを呼び捨てにするのは恐らく本当の両親ではないのかもしれない。父は同じ男性であり、船乗りの憧れもあり、父と呼ぶのではないか。
ぼくが守ってあげるとポニ…

>>続きを読む
チキンラーメン食べたくなります。

あなたにおすすめの記事