アマプラ無料視聴〆切間近でようやく視聴。
インドシナ戦争とアルジェリア戦争、二つのフランスからの🇫🇷脱植民地戦争を舞台とした戦争映画🪖。アンソニー・クインは農民出身の将校として理想と現実の狭間、そし…
まだまだ減らないアラン・ドロン特集。
今作はフランス軍の大尉!バリバリ戦場のシーンから始まって、爆発も銃撃戦もあって今まで観た出演作の中では一番画面の激しさがあったかも。
ところで今作、録画してた…
中途半端なイデオロギーが戦争シーン以外について回ったのは、フランス軍のストーリーをハリウッドが手がけたからかしら。
そも戦争というテーマ、特に欧米列強による植民地支配というテーマ自体が難しいものであ…
アルジェリアの激戦地に向かうアンソニー・クイン。かつての戦友を集めるが、ヒューマニストのドロンと、捕虜の人道的扱いをめぐり対立。そしてカルディナーレから兄の救出を条件に引き出した情報で、討伐の名のも…
>>続きを読むジャン・ラルテギー著の小説が原作。フランスの戦争を題材にした文学作品の傑作と言われるらしい。
フランス軍がベトナム軍と戦ったインドネシア戦争が終わるところから話は始まり、アルジェリアが、フランスか…
邦題とジャケ写でジョン・ウェインのタカ派戦争映画と勘違いしてスルーしかけましたが、キャストを確認するとアンソニー・クイン、アラン・ドロン、ジョージ・シーガル、モーリス・ロネ、クラウディア・カルディナ…
>>続きを読む原題の「LOST COMMAND」こそがこの映画のテーマだから、
いくら何でも邦題が酷すぎて、
この映画に対するイメージを変えちゃってる気がする。
ラスペギーの焦りや苛立ち。
勲功のための私兵のよ…