ちょっとずるいジャンルではある。押さえるところを片っ端から押さえてきてる。そりゃグッとくるわな。観賞後は色んな角度から感想を交わせるタイプの映画。自分なら、あいつならって想像したりして。それも含めて…
>>続きを読む【障がい者介護のリアリティ、技術・知識・大前提にある「人間的な交流」、良質なバディムービーとして】:
介護福祉関連の仕事をしている友人から勧められて鑑賞。
映像表現としてとてもよく練られており、
2…
いい話
The良作って感じ。
これが実話なの嬉しい。
障害者ではなくてフィリップという1人の人間として対等に接し続けるドリスだからこそ、年齢も立場も性格も何もかも違うふたりが最強になったんだなと…
絵を描きながら見たけど、話がすっと入ってきて途中むふむふ笑ってしまった。ドリスの陽気さが車椅子のおじさんをだんだん笑顔に変えていくのが素敵だったしこんな人になりたいなって思った
あと最後のシーン!!…
(C)2011 SPLENDIDO / GAUMONT / TF1 FILMS PRODUCTION / TEN FILMS / CHAOCORP