未来世紀ブラジルのネタバレレビュー・内容・結末

『未来世紀ブラジル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

自分用備忘録

狂人の陰キャが夢でみた美女を助ける話。
最後みんな死んで終わり

エセSFとしてウケる。

1. ストーリー(脚本) - 3

2. キャラクターの魅力 - 4

3. 演技力 - 3

4. 映像美(撮影・カメラワーク) - 4

5. 音楽・効果音 - 3

6. テンポ・リズム - …

>>続きを読む
ほぼ半分だが、訳分からん映像の連続。どこが面白いんだ?

助手席にいるこの男の顔に裏拳をぶち込みたい。

最後まで見ても、全然、面白くなかった。

とにかく無茶苦茶してる映画が観たくて漁ってたら出会った^_^ミッドセンチュリーな家具とか内装がかなりグッとくるけれど内容は無茶苦茶!考察見たら配給会社がオチをハッピーエンドにしようとしてたらしくそれ…

>>続きを読む
オチを見れば本筋が意味不明な展開なのが納得。
個人的に合間合間に挟まれる、小ネタやブラックな笑いたくさんあって面白かった~。

未来感あるのかないのかなんともいえない感じ。ガチャガチャした映像がひたすら続くな、と最初は思ってたけど、だんだんクセになってきて、特に新しい局に昇進した後は一気に展開して目が離せなくなってきた。終盤…

>>続きを読む
バッドエンドとは聞いていたけど、思ったよりバッドエンドじゃなかった。
夢オチは見飽きた

いやーーーー良いねえ。良い!
リスクを負ってでも永遠の若さを求める女たち、冤罪で人を殺しその上で口封じに更に人を殺す政府、テロ、陰謀論、その他もろもろ、、遠い昔に作られた映画のはずなのにやってる事は…

>>続きを読む
パイプってのが管理社会をイメージしてて
見てて独特で面白い。
あと最後の救いようのなさがたまらないね。

夢の中へ
テリー・ギリアムらしい独特の未来観でディストピアを描くブラックコメディSF。内容ほぼ忘れてたくらいぶりで再鑑賞。夢か現かかなりしっちゃかめっちゃかな感じ。主演のジョナサン・プライスの芝居も…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事