未来世紀ブラジルの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『未来世紀ブラジル』に投稿された感想・評価

ホロ
3.3
犬の鳴き声で起きやすいから、コーネリアスがカバーしたブラジルを10年以上目覚ましにしているのだが、別の意味を持ちかけている
チープなストーリーに、確かな風刺
カルト世界観
とても好みの感じで、楽しめました
ラストシーンもとても良かった!
3.6
マジでキマりすぎててやべー
おもしろすぎ
また後でちゃんと見よ
Hiroya
4.2
ユーモアと風刺がふんだんに詰め込まれた映画でしか味わえない瞬間の宝庫。
作品の中の社会の歪さも、登場人物の不可解な言動も、身近に考えればポツポツ思いつくもの。ただ少ないから実感していないだけ。
thot
3.4
なんかめちゃ長く感じた。この感じで結構能動的に考えて理解しなきゃいけない所が多いし普通に訳わかんない部分が多い
頭が働く時間に見るべきだったかも
4.0

書類と手続き多すぎてラクスのCM状態
大義名分を振りかざして、破壊や殺人、脅迫、誘拐をする国の役人
反政府思想の団体による爆破テロ
人因ミスの擦りつけ合い
機械の不具合や故障による時間とタイミングの…

>>続きを読む
sowhat
4.0

【夢を見ることはできても絶対にたどり着くことはできない場所、ブラジル】

超エリートの親を持つ坊っちゃん育ちのエリート官僚である童貞おっさんが何度も夢に現れる美人とそっくりの美人を見つけ追い掛けセッ…

>>続きを読む
4.1

・ジャンル
SFスリラー/ディストピア/ロマンス

・あらすじ
これは20世紀のどこかの話
情報省が国を支配し、セントラル・サービス社が家電を一元管理する
この統制された世界で近頃、爆弾テロが多発し…

>>続きを読む
chaka
3.2

近未来の世界観がオモシロい作品。

パソコンの代わりにタイプライターの文字をレンズシートで覗き、インターネットの代わりにダクトが張り巡る。
結果、莫大な時間と紙を消費し、代筆署名や誤情報が横行する出…

>>続きを読む
maro
3.4
なかなかのカルトっぷり。
シュールな展開で笑えるところも多々あり。楽しめますが、もうちょっと短くてもよかったかも。
ジョナサン・プライス。「パイレーツ・オブ・カリビアン」のエリザベスのお父さんの人か。

あなたにおすすめの記事