
鑑賞後に考えを巡らせる映画に出会えると得した気分になりますね。
かなり風刺がきいていて、『ゾンビ』等の作品もそうですが、社会に対する警鐘が鋭く刺さってきます。
モンティ・パイソンの笑いが好きな人…
もしもフランツ・カフカ(1883-1924年)が、ジャン・コクトー(1889-1963年)のように映像の時代まで生き伸び、何らかの奇跡的な偶然が重なったならこんなふうにも撮っただろうか。僕にとっては…
>>続きを読む鬼才テリー・ギリアム監督の才能が存分に発揮されたディストピア系SF映画
社会風刺やブラックジョークをメインとしたホラーの様な映画で有りながらシュールなコメディとしての要素を併せ持つ奇妙な作品
イ…
官僚制や管理・情報社会の風刺が延々と続く大掛かりな未来&お役所ギャグ的コントをずっと見ているような。。
ただ、映像として終始面白い。ディストピアSFの原型として興味深いし、テリー・ギリアム独自の美…