世にも不思議なアメージング・ストーリーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『世にも不思議なアメージング・ストーリー』に投稿された感想・評価

3.5
 再鑑賞・記録
全三話のオムニバス映画。
スピルバーグが監督した第一話『最後のミッション』は必見。
イマジネーションの力、アートの持つパワーがこれでもかと詰まっている。
4.0
3つの作品が一つになってる映画🥳
1つ目は奇跡で、最後まで諦めたらだめ
2つ目はコメディすぎるけど、ハラハラした
3つ目はアメリカホラーコメディって感じ
レトロなのも最高だったあ!!🥰
3.5
スピルバーグやゼメキスが参加するオムニバス映画
この時代特有の映画の雰囲気って好きなんだよね
3.2

オムニバスなのであまり集中しなくても見やすかった。
3作目がクリストファー・ロイドの顔力に頼りすぎだけど、細かい調度品など凝ってて面白かった。
1作目はまぁトワイライト・ゾーンみたいなスピルバーグの…

>>続きを読む
NBCのTVオムニバスの劇場用再編集版。「パパはミイラ」(ウィリアム・ディア)、「真夜中の呪文」(ロバートン・ゼメキス」、「最後のミッション」(スピルバーグ)の三篇。
梅田ピカデリー3にて
bunbun
3.8
1986年公開

スピルバーグ監督作品

題名どおりの不思議なストーリー
かなり昔なので画像も古い けど面白い
Jot
3.3

このレビューはネタバレを含みます

3つとも面白かったけど、一つ目の落ちは急にふざけててやばい。

過去鑑賞記録。
公開当時劇場鑑賞。アメリカのTVシリーズを日本で劇場公開したオムニバス。第一話「最後のミッション」は第二次世界大戦中に爆撃機の下部銃座に閉じ込められた男の奇跡。第二話「パパはミイラ」…

>>続きを読む
3.5

〖1980年代映画:ファンタジー:オムニバス:テレビドラマ劇場版:アメリカ映画〗
1986年製作で、全米NBC・TVで85年にスタートしたオムニバス・ファンタジー・シリーズの劇場版らしい⁉️
3話か…

>>続きを読む
3.1

スピルバーグ制作総指揮のオムニバスTVシリーズの総集編で3話が収録。
子供の頃にテレビで観た遠い記憶あり。

なぜか1話目が特に印象に残っていて、ケヴィンコスナーが出演してるのは知らなかったが、胴体…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品