ミツバチのささやきに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『ミツバチのささやき』に投稿された感想・評価

シートに座ってこんなときめきを感じたのいつぶりだろう。レンタルでしか観たことないこの歴史的名作を映画館で観れる喜び。けど観るたびにまた深く複雑に熟成していて味わうこっちの味覚が追いつかない感。同時に…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

結論から言うと、とても良かった。

主人公アナ役の子が可愛すぎて瞳に吸い込まれそうだった。

映像がとにかく絵画のようで美しい。

冒頭の「映画がきた!」と喜ぶ子供たち、楽しそう。彼らが観た映画はフ…

>>続きを読む
子どもにとって、世界は謎だらけだからこそ、発見がある。驚きがある。戸惑いが生まれる。この世にあらざるものたちとも交信しうる精神のゆらぎ。

MUROMI

MUROMIの感想・評価

2.5
Not bad.
家で観たからかあまり話に集中できず。劇場で観たらまた違うのかな。
は

はの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

初めて死を認識したときって全く覚えてないけど、アナはその瞬間を生で演じれたんじゃないかってくらいのオーラを感じた。死に対する得体のしれない禍々しさみたいなのが、自分にも感じとれるようだった。でも大人…

>>続きを読む

「瞳をとじて」(2024)鑑賞のため「ミツバチのささやき」(1973)をAmazonで購入し鑑賞。子供の心の中を自分の忘れていた感覚と共に鮮明に思い出させてくれる。凄い。同時に分断を余儀なくされた大…

>>続きを読む
aaaaaaaalw

aaaaaaaalwの感想・評価

3.5
じんわりずっと死!
まー

まーの感想・評価

5.0
アナの眼差しが刺さります
ma

maの感想・評価

4.0

ビクトル・エリセ監督。
主演のアナの目に宿る意思のようなものが素晴らしくて、『CLOSE』の男の子を思い出した。
ダークファンタジーとも違うんだけど、少しホラーやファンタジー感あるかんじ。

何人か…

>>続きを読む
B

Bの感想・評価

3.3
ずっと観たかった映画。
アナトレントが可愛すぎて見入っちゃうけど、この映画私にはちょっとわからないわ。

2024年34本目

あなたにおすすめの記事