暗殺の森の作品情報・感想・評価・動画配信

『暗殺の森』に投稿された感想・評価

Marthe
4.5

私的一度観ただけでは良さが分からない作品の代表格。物語自体はそう複雑ではないものの、随所に散りばめられている政治的要素や諧謔の鋭さに見る度に驚かされる。
豪華な映像と美しい音楽、そして魅惑的なキャス…

>>続きを読む
歯
2.9
このレビューはネタバレを含みます

普通に固執し、周囲に流されていく男の物語。

この評価になったのは、完全に自分の理解不足が原因だと思う。演出の一つひとつが何らかのメタファーなのだろうが、いまの自分には教養も鑑賞力も足りず、うまく受…

>>続きを読む

例えば優美の中に退廃を、あるいは無秩序の中に端麗をつい見出してしまうのは、ショットそのものに込められた執念と、それに裏づけられた圧倒的な完成度だと思うദി- ̫ -)

ファシズムという今や普遍的に…

>>続きを読む
3.8
このレビューはネタバレを含みます

映像が絵画の様に素敵で、監督と撮影のこだわりを感じました。

ストーリーは、ファシズムに傾倒した主人公が、うにゃうにゃしながら自分探しをしていて、あまり応援する気にはなりませんでしたが、なにせそこは…

>>続きを読む
九十
-
車窓とか階段の構図とか美しい
円舞の動きも
夫妻が殺される前の森の緊張感
内部にいる人は周りと違っていようとし、外部からの人は周りと同じになろうとする
4.5
2021年の再見40本目。 初見から8年。 暗殺の森は別に美しくなくて、でもあのヒトタチが出てきたところはしっかりと覚えていて、怖かった! 戦時下(戦直前?)に生きるとはこういうことなんだなあと。
-

2025.10.31 amazon prime
時間軸を入れ替えて語る感じ、美的な構成、思弁的なセリフなどグッとくる。
ただ少年期のつらさ、同性愛、殺人という主人公の過去からくるファシズムへの傾斜と…

>>続きを読む
3.7
主人公が堕ちていく様を描いた芸術かなと思いました。
どのシーンでも構図などの画がとにかく美しい印象でした。

濃密な古き良き映画オーラがプンプンする。
なんといっても映像がよく、堂々とカッコつけて堂々とカッコいいのが素晴らしい。
音楽もどことなく感傷的で、哀愁というか色気というか、観ていてなんだかエモい気分…

>>続きを読む
JaJa
3.8

25年前くらいに学校のビデオライブラリーで14型のブラウン管で見たのだが、ずっと再視聴したいと思っていた。
昔は話はさっぱりわからないけど雰囲気は好きと思ってた。今回視聴しても恥ずかしながら似たよう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事