善き人のためのソナタの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『善き人のためのソナタ』に投稿された感想・評価

しっとりしてて最後は泣ける。
久しぶりに余韻がじーんとくる映画を見た。
派手さはないけど、これぞ映画。CGを使っているわけでも、迫力があるわけでもない。ただ、そこに、その時代に自分の信念を貫いて生き…

>>続きを読む
ひろ
4.3

1980年代の監視国家だった東ドイツを描いたドイツ映画
アカデミー賞:外国語映画賞を筆頭に数々の賞を受賞した作品

全編に渡って当時の監視国家を表すかのように暗い雰囲気を演出しているにもかか…

>>続きを読む
難しい
感情理解
難しい


ヒューマンストーリー
4.1
ええやん。
刺さらなかった
ストーリーが冗長で飽きてオチが入ってこなかった
盗聴がスパイ映画みたい(というかほんとにスパイだけど)でそこは観てて楽しかった
悟空
-
白BOX5-19 吹
a
-

独)Das leben der Anderen
英)The Lives Of Others
日)善き人のためのソナタ
タイトルが日本語訳でかなりニュアンスが違ったものになっているけど、『善き人のため…

>>続きを読む
れ
3.3
主人公の心理変化がよくわからなくて感情移入できなかった
とてもよい…どんどん好きになっていくよね彼のこと。

あなたにおすすめの記事