このレビューはネタバレを含みます
アンソニーホプキンスの魅力でなんとか見れた
執事業がそんな大変にも見えず。
使えてた人がナチ派として訴えられ死んだ?くだりは言い伝えだけだし
好きだったメイドの彼女ともどうともならないし。20年後…
"プロに徹する"って事は、いい事なんだろうけど…
1958年、オックスフォード。
ダーリントン卿の屋敷で長年に渡って執事を務めてきたスティーブンスは、主人亡き後に屋敷を買い取ったアメリカ人の
富豪ル…
カズオ・イシグロ借り。
えっ、レクター博士がラブストーリー!?!w
って思って観始めたんだけど、
今覚えてるのはヒュー・グラントが
めっちゃ若かったことのみ…૮( ꒦ິ⍣꒦ີ)ა
私にはちょっと難し…
カズオ・イシグロの初期の名作を原作を映画化した一本。
格調と慎みにあふれるなかでイシグロがつくりあげたたくらみが、凡庸な恋愛話になりさがった失敗作。
原作の見事な構成をあえてぶち壊すには意図があ…
雰囲気は好きなんだが、ちょっと政治色が強め。もっと単純に執事やメイドたちの仕事ぶりや生活をダラダラ見てたいんだよなぁ。キュッキュッて銀の燭台を磨いたり。年取ったせいか、静かで淡々とした作品を見たい今…
>>続きを読む(C)1993 COLUMBIA PICTURES INDUSTRIES,INC.ALL RIGHTS RESERVED.