黙秘の作品情報・感想・評価・動画配信

『黙秘』に投稿された感想・評価

4.0

スティーブン・キング原作による映画と知ったときには、とりあえずは観るようにしている。『ハッピーエンドが書けるまで』(ジョシュ・ブーン監督, 2012年)のリリー・コリンズに馬鹿にされたとしても、やは…

>>続きを読む
KANJI
4.1

スティーブンキング原作のミステリー。
まあやっぱり外れは無いね。
登場人文は少なくストーリーが進むにつれて段々と謎が解けていき全く飽きずに見れた。

セレーナのヘアスタイルとカートコバーンのようなサ…

>>続きを読む
キャシー・ベイツとジェニファー・ジェイソン・リー母娘の過去がわかっていくところの演出が凝っている。
演技の圧がすごい。
このレビューはネタバレを含みます

男女差別や暴力の連想なのか、序盤の雰囲気が南部の黒人差別を題材にした作品のそれでとても好み。寒々とした港町は色褪せているけれど、時折挟まれる母ドロレスの記憶の中の景色は温かく鮮やか。明と暗、その境目…

>>続きを読む
3.4
手堅い佳作だけども、裏を返すと堅過ぎて少し物足りなさも感じるところ。

全く関係ないけど、キャシーベイツって略すとキャベツだよね。
3.4
大昔に見損ねた映画を今更、鑑賞

キャシー・ベイツやはり良い

出てくる男ほぼ全員最悪な性格してる。
ドロレスの母としての葛藤にめちゃくちゃ考えさせられる。始めはヴェラがこだわりの多い嫌な女だと思っていたけど、ヴェラ自身もドロレスのように強く生きていたことがわか…

>>続きを読む
Emmy
2.5
このレビューはネタバレを含みます

クスッとするようなシーンが無く、ずっと重い話なので、観ているのが結構しんどい映画です。

父親が気持ち悪すぎて、それが一番しんどいです。

私は未婚だから言えることでもあるのですが、こういう人…

>>続きを読む
Lucy
-

さえぼうせんせいの本から、30作目!
めっちゃよかった!
「ヴェラと呼んで」から一気に話が加速するの本当に好き、なみだでる みんなに見てほしい


セリーナ、演技がクサいのか、家庭環境もろもろのせい…

>>続きを読む
3.6
スティーブンキング原作で、親娘愛描かれててこんなに泣けることってあるんだ
父親も刑事もくそで男嫌いになりそう…銀行員さんが唯一の希望…

あなたにおすすめの記事