青い春の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『青い春』に投稿された感想・評価

「世界平和とか、望んでます」

漫画家・松本大洋が手がける短編集『青い春』を原作に、青春=尊い光という通念を静かに裏切りながら、退屈と虚無の中でしか息のできない若者たちの、暴力と衝動に満ちた瞬間を儚…

>>続きを読む
taro
3.9
松田龍平新井浩文高岡蒼佑良すぎるだろ
ひしひし伝わってくる松本大洋感、原作読みたいです。
いつまでも屋上が青春の入り口でありますように...。
HINa
4.1
焦燥感焦燥感焦燥感焦燥感焦燥感焦燥感焦燥感焦燥感焦燥感焦燥感焦燥感焦燥感焦燥感焦燥感焦燥感焦燥感焦燥感焦燥感焦燥感
ぱん
3.4
若さによるエネルギーがあるが、主演の松田龍平の演技によって、落ち着いたストーリーが進む。
ラストシーンの為に着々と展開されていく構成がよかった。
舞帝
3.5

花は咲くものか、咲かない花もあるのか、咲いても枯れたら意味がないことなのか。

高校という一種の閉鎖環境、本物の社会へ出ていく前の最後の疑似社会を舞台に、男子高校生の葛藤や対立、友情、そして破綻が描…

>>続きを読む

昨日、豊田利晃レトロスペクティブで観てきた。映画は繰り返し観てるけど、スクリーンで観るのは初めて。やっぱり映画館やなって。なんか印象が全然違う。上映後に豊田監督と渋川清彦さんのトークショーがあって、…

>>続きを読む
hiro
-

豊田利晃監督の舞台挨拶が見られるとのことで、レトロスペクティブ上映にて20年ぶり?くらいに鑑賞。やはり出口なしの思春期を描いた映画として最高峰。思春期特有のイノセンスと美しさを体現する松田龍平の佇ま…

>>続きを読む
4.2

久しぶりに観たけど番長が変わった事によりズレていく人間関係の群像劇と学校のみで進む閉鎖感や行き場の無さとか含めてとても良かった。

あと終わった後にある豊田監督と渋川清彦さんのトークショーで色々と撮…

>>続きを読む
映画館で鑑賞。
ずっと気になってたからやっと見れて感激。
いやー、誕生日に良い映画見たなぁという感じ( ᷇ ᵕ ᷆ )‪🫶
あの不穏な感じとかっこよさ、出せないよね。
ひの
4.5

青すぎる、ここは天国だよ
吉村!!!ギターの弦買ってこい!!!

ウルトラ警備員ってかっこいいよな
ピース✌️

幸せなら手をたたこう
ベランダゲームでヒヤヒヤする
こちらの握る拳が汗だくになった

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事