青い春の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『青い春』に投稿された感想・評価

イド
4.0
冒頭の千葉の歌声で一気に引き込まれた
そして最終シーンで一番青春を感じる
松田龍平のカッコ良さが過ぎるよ
な
3.7
先生と九条が花壇で話をするシーンは好きだったなあ
それ以外は若者の血生臭い日常という感じだった
知人の紹介で観ることになった
屋上のゲームの場面が衝撃的だった。

どこにも行けない感じ、出口のない感じに共感した

観る人によっては救いがない映画に見えるかもしれないけど、この絶望の静けさに惹かれた
青い春すぎる、意味わかんないくらいぐちゃぐちゃで青い。音楽が死ぬほどマッチしてます
3.7
独特な少し不気味な雰囲気がかっこいい
昔の男子校の雰囲気がよくわかる儚いけどどこか少しトゲがある作品
ssgss
-
ニュータウン
学校
黒塗り
閉鎖感
00
「ここは天国だ」
松田龍平美形すぎる

ヤンキーみが強い行動が多いけどみんなにとっては大切な青春なんだろうなと
愛子
3.7
内側に抱え込んだ衝動を飼い慣らすことも吐き出すことも出来ないままいつしかそれは己を呑み込み そんな人々がたどる道はいつだって破滅へと繋がっているね
好き台詞→「...世界平和とか...望んでます」
3.9
ラストと、ホームランバーの「アウト」のカットがよかった

野球とサッカー

現実の手触りに触れることと死がイコールになっている生 咲かない花
青春もので学園ものでヤンキーもので、その全てからあぶれている。抑圧と爆発、ミッシェル・ガン・エレファント、全てが消えて失くなりそうなくらい輝いているね。

あなたにおすすめの記事