狼たちの午後に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『狼たちの午後』に投稿された感想・評価

3.7

のっけからポンコツ展開の銀行強盗。
ハードなクライムムービーかと思いきや三谷幸喜が好みそうな間抜けとおとぼけに振り回されるコメディだった。アルパチーノが必要以上に小さく見える…笑
そしてやっぱり貴重…

>>続きを読む
leon
3.8
若きアル・パチーノの銀行強盗立てこもり。前に見た13歳の少年が銀行に立てこもる映画「PUPS」もこれにかなりインスパイアされてたんだな。。犯人の魅せる力が凄い。
3.5

このレビューはネタバレを含みます

・『ロングコント、「銀行強盗」。』すぎる…
大喜利か?というくらいうまく行かない強盗を必死で進めていく紅顔パチーノは滑稽ながら応援したくなる魅力に溢れている。同性愛という、嘘みたいなセンセーショナル…

>>続きを読む

限られた場面で撮影された映画でありながら
飽きることなく、ラストシーンまで引き込まれた。

オープニングは1972年のNYの街
ゴミが散乱し荒れた犯罪都市の様子が映し出される。
一瞬、ドキュメンタリ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

後半めちゃくちゃ眠かった。
強盗とはいえ、誰も傷付けてないのにサル射殺されて気の毒だった。

アルパチーノが良かった。

最後オチがあるのかと思ったけど何もなかった。
途中の人質とソニーのやりとりが邦画の大誘拐を彷彿とさせてよかった
フィクションでしか人質を見たけどないけど実際に取られるとこういうふうになったりするのか…

>>続きを読む
rin
3.5

このレビューはネタバレを含みます

サルーーーー


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
あらすじなど事前情報何もなし。

冒頭の富裕層と貧困層のコントラストが全体の言わんとしてる事を物語っているような。

あの包装された箱に入ってるのは銃だよなっ…

>>続きを読む
yuta.
3.6

アル・パチーノ主演作品。
実際に起こった銀行強盗事件を描く。

実話ベースの映画なので仕方がないけど、特にドラマチックな展開があるわけではないので少し退屈だったかな。

ただアル・パチーノの鬼気迫る…

>>続きを読む
3.9

思い悩むことが多いベトナム戦争帰還兵による銀行強盗の話。強盗前の車で流していた曲が良くて調べたらエルトン・ジョンだった。
やるせない、何者にもなれず、命を賭けて成し遂げてきたことは何だったのか、なん…

>>続きを読む
perry
3.6

意外と間抜けな犯人たち
ジョンカザールが出ている
毎回wikiでディアハンターの部分を見てメリル・ストリープの相手はこの人なんやと驚いている
Part3ディアハンター以外は見たか
出演作全て…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事