オスカー受賞の傑作の続編。全作と少し趣は変わるが私は大好きな本作。ダーティハリーやフレンチコネクションにも負けない敏腕刑事の活躍を描きながらも他の名作と大きく違うところは、ティッブス警部と家族が描か…
>>続きを読む「夜の大捜査線」と「夜の大捜査線 霧のストレンジャー」に比べてしまうとちょっとアレかな…。マーティンランドーが牧師で出馬ってだけでもう真犯人わかったちゃうけど、今作はポワチエ刑事の子育て問題にも時間…
>>続きを読む前作でいっちゃん印象に残ったシーンがビンタだったからか、まさかまたビンタがあると思わんかった。ビンタ好きなんかな。
前回がアウェイだっただけに今回ホームって感じで捜査がスムーズ。家庭を持っているせい…
初の黒人主人公犯罪映画とも言える1967年の前作から3年後の1970年に公開された夜の大捜査線の文字通りの続編!
監督は1940年代から西部劇や犯罪映画を手掛けてきた古くからの名匠ゴードンダグラス…