なんとあの架空の監督アラン・スミシーの第1回監督作品でした。CS録画。
原題は“Death of a Gunfighter”(あるガンファイターの死)
20年間町を守って来たベテラン保安官が、その昔…
『追跡者』や『許されざる者』など暴力保安官を扱った西部劇はいくつかあるが、いずれも敵役だった。
本作のように、主人公がそれというのは初めて見る。
60年代末に作られただけありカタルシスは皆無。
終…
保安官もの。
アイツは立場上まずいことを全部知ってるから消してしまえ的な。それはまあ面白い設定ではある。
しかし
たまに出てくる、保安官による意味不明の殴打が意味不明。
人間の弱さを表しているの…
ストーリーが意味不明でした。
保安官嫌われ過ぎでしょ、何でそんなに嫌われてるの?
町の人達も何でそんなに保安官を憎んでるの?殺したいほど憎んでて本当に実行してしまうし。
古いやり方が気に入らないの…
【リチャード・ウィドマークがシブい】
アラン・スミシー監督。
この監督は実在せず「アメリカで、映画制作中に映画監督が何らかの理由で降板してポストが空席になったり、何らかの問題で自らの監督作品として責…