「男はつらいよ」泣いた。寅さん、子どもみたいに怒りっぽくて素直な性格だけど、本当に悲しい気持ちは人に言わないんだ。優しいんだ、すごく。そして不器用だ。柴又の小さな町で起こる事件の数々は、そんなに大げ…
>>続きを読む📸バ たぁ〜
お恥ずかしながら 初❣️
寅さん記念館に感動して🥺ようやく!鑑賞
primeさんありがとう😊
シネスコサイズで📱
(📽️で、初めまして❣️したかったな…)
さくら😍
倍賞さん…
初めて1作目をちゃんと見た気がする。
なるほどさくらが結婚する前から始まるのか。
この頃の寅さんは見ててちょっとしんどい。空気を読まずに喋り倒す感じが職場の苦手な人に似てるので笑。
短い時間ながら…
長寿化したシリーズでもたいてい一作目というのは当初は単発として作られたものなので特別というか、シリーズ化されてからの作品に比べて特殊な一本になってることが多いけど、寅さんの場合テレビドラマシリーズの…
>>続きを読むさくらもつらい1作目。
フーテンの寅こと車寅次郎が20年ぶりに葛飾柴又に帰郷するのですが。。
人情とは何か知りたくて鑑賞。
とにかく、はちゃめちゃで不器用な男の物語。
はっきり言って、人情…
記念すべき寅さん第一作。元は安藤昇の発案という噂もあるが
やはり山田洋次監督なしにはこの人情味は出なかったであろう。
やはり文句なく面白い。柴又にテキヤの兄貴が帰って来る。
可憐なさくらさん。気の…
Z世代だけど、めっちゃ面白かったwww
寅さんふざけ過ぎてて面白い。こんな、社会的に絶対ダメだろって人が主人公なの、逆に新しいわ。
お見合いの時の、俺は芸者の母と父が酔っ払ってる時に出来ちまった子…
松竹株式会社