歩いても 歩いてもに投稿された感想・評価 - 14ページ目

『歩いても 歩いても』に投稿された感想・評価

随所随所しんどすぎて耐えられなかったけど、終わり方とか空気感は好きだった。
家族同士で集まったときのあの少しピリついた空気と和やかな空気が共存して行ったり来たりする雰囲気がリアルすぎて、見ててヒヤヒ…

>>続きを読む
こーゆー雰囲気好き。発言とか行動に全部現実味ある。
傷を負っても時間は過ぎていく。でも時間が経てば傷が癒えるなんてそんなこともないのかもね。
花髑髏

花髑髏の感想・評価

3.5
家族のリアルを見てるみたいだった。
家族の集まりが苦手な私にはしんどかった
田中

田中の感想・評価

-
10年ぶりに再観したら、ドラマ「結婚できない男」カップルだったことに気付いた。二人の性格とやりとりはドラマそのままだった。アウトロー俳優原田芳雄のおじいちゃん感が悲しいぜ。
も

もの感想・評価

-
監督もキャストもほぼ同じだったから、海よりもまだ深くだと思ってみてたら違ってた
でも親族が集まった時の会話とか空気感がリアルでよかった

長男の命日に合わせて息子や娘がそれぞれの家族を連れて帰省する。とうもろこしのかき揚げ。和やかな場で交わす建前と本音。
人間の業と書いて樹木希林
誰かの清い言葉よりも馴染みがある。
実家に帰るとたまに…

>>続きを読む
ほんまにどこかの誰かんちの親戚の集まり見させられた感強め。(褒めてる)

じいちゃんがお箸しゃぶってから
孫のお吸い物の具取るシーン
めっちゃ嫌やった。

安定の是枝作品

会話がリアルすぎる。日常のちょっとした言い間違いとか、ちょっとしたことで喧嘩になるところとかがほぼ完璧に再現されている
是枝監督の人間観察凄いんだろうなぁ

毎回キャスティングが神…

>>続きを読む
24歳になって初映画です。うちもとうもろこしの天ぷら食べたいです、お寿司もうなぎも。優しい家族に見えて色んな裏が垣間見える帰りたくない理由がわからないようでわかるそんな映画でした
こんなに居心地悪くは無かったけど父方の祖父母家帰省した時ってちょっとはこんな空気あったなーって。

あなたにおすすめの記事