このレビューはネタバレを含みます
田舎の学校で補習を受ける女子高生・友子(上野樹里)が主人公。てっきり、吹奏楽部員だと思ってたら、まさかの部外者だった笑
野球試合の応援に吹奏楽部員が赴く中、校内に残っていたギャルたちが補習をサボるた…
20年前の作品ということで当たり前だがみんな若い!
主演の上野樹里も貫地谷しほりも女子高生に無理が無い初々しさ。
名前も無い役で高橋一生がいたりチョイ役のバスの運転手で佐藤二朗がいたり江口のりこや小…
幼少期に2回ほど観て、今回改めて観たけどやっぱり面白い!演奏している役者の人たちがみんな楽しそうで、まさに青春という感じ。音楽っていいなぁ。田舎の高校生、という素直で愚直な感じもかわいい。
パンツ…
記録用
スウィングしたくて買った!!
めっちゃ良かった~クラシックしかやってこなかったからやっぱりジャズは憧れる
このためにちゃと練習して吹いてる俳優さん達の努力凄い3ヶ月で曲として成り立って…
『スウィングガールズ』は、単なる青春映画の枠を超え、コメディ、ドラマ、そして音楽映画としての要素が絶妙に融合した、極めて完成度の高い作品だ。その根底には、矢口史靖監督ならではのユーモアと、何よりも「…
>>続きを読む久しぶり見たけどいいなーこれ。序盤、ずいぶんとトロい映画だなあと嫌な予感がしたけれど、山形を舞台にしたのは若い俳優陣に東北弁を使わせて拙い芝居を目立たなくさせる演出だと気がついた。中盤の「譜面を見る…
>>続きを読む今観たらめちゃくちゃ出演者が豪華。「スクールオブロック」みたいな学生がラストに楽器を演奏する映画にハズレ無し。ずっとコメディらしく女子高生の緩い学校生活が続くのに、最後の本格的な演奏はギャップが凄い…
>>続きを読むみんな若いなぁ〜と思ったら20年も前になるのか!
ザ・王道ストーリーって感じで家族で安心して楽しめる作品になってる。
ラスト急にスパッと終わって金曜ロードショー観てるのかと思った。
方言がいな…
昔観たけどほとんど覚えてなかった。
上野樹里の自然な可愛さが好き。
高橋一生とかチョイ役で出てたり今みると結構豪華なキャスト。
演者さんが本当に演奏してるのも良い。
ポップに描かれてるけどいじめの描…
(C)2004 フジテレビジョン/東宝/アルタミラピクチャーズ/電通