野球狂の詩の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『野球狂の詩』に投稿された感想・評価

野村克也の演技が非常に素晴らしかった。
芝居心がある。王・長嶋よりも演技は上手だろう。それだけで見る価値があった。

本作のDVDを紛失。
再度、購入し鑑賞。
私目、漫画の『野球狂の詩』の大ファン⚾️である。
兎に角、本作の木之内みどりが、水原勇気の分身のように魅力を出している。
漫画の名場面を巧くシンクロさせ、物…

>>続きを読む

水島新司の野球漫画を加藤彰が映画化。主演は木之内みどり。「がんばれベアーズ」のヒットで、東映が「ドカベン」、日活が「野球狂の詩」を映画化。両作とも観たが、東映はコーブンだから破天荒。本作は女子ネタだ…

>>続きを読む
Taul
2.0
原作が東京メッツのエピソード集から含めプロ野球漫画として大傑作なので、見るのが怖かったが、やはり映画としては酷かった。木之内みどりが可愛いのと、小池朝雄の岩田鉄五郎の変なハマりっぷりで★1つアップ。
桃龍
3.5

2017-05-17記。
遠い昔に観たが、ヒロイン水原勇気がフォークボールを投げるためにお風呂で指を開くシーンだけがハッキリと記憶に残っている。
スポ根とお色気の融合である。
今なら主役は稲村亜美か…

>>続きを読む
立花
3.5
木之内みどり可愛すぎる
木之内みどりがかわいい。
主人公がすごいピッチャーっていう設定なのにもかかわらず、ピッチングの表現(球の軌道とか)が雑なのが残念だった

木之内みどりさんの髪型が可愛い
<my備忘録> 1977

あなたにおすすめの記事