千夜一夜物語のネタバレレビュー・内容・結末

『千夜一夜物語』に投稿されたネタバレ・内容・結末

水売りの貧しい男アルディンが奴隷美女ミリアムに一目惚れして盗み出すが、バドリーの策略でミリアムは奪われてしまう。
アルディンは拷問から抜け出してミリアムに会いに行くが死んでしまっていた。
盗賊アジト…

>>続きを読む

荒唐無稽な話だったけど、青島幸男の声がなかなか小気味良いノリでとても良かった。最後の「王様か、小せぇ小せぇ、俺としたことが」のセリフも、ちょっとシビれた。
古いアニメにしては、けっこう名作だったんじ…

>>続きを読む
初見。やなせたかし題材の朝ドラで知って、YouTubeで無料だったので見た。不思議な世界観で理解に苦しむところもあったが、最初と最後の主人公が歩いていくテンポと音楽は気に入った。

あんぱんで気になって視聴。
当時こんな尖った映画がヒットしたということに驚いた。大人向け、しかも大衆ウケしなそうなのに、どの層に引っかかったんだろう。現代だとかなりコアなファンにしかヒットしなそうな…

>>続きを読む

朝ドラでこの映画の存在を知って観てみたのだが、画風も音楽もストーリーも全く好きになれなかった。早く終わらないかと思いながら観た映画は久しぶり。時々挟み込まれる実写の映像も必然性が感じられず、ただチー…

>>続きを読む
ギャグも寒く、話の中身がなさ過ぎて耐えられなかった...
映像はすごく綺麗だがそれだけ

5年前くらいは映像が綺麗なら話に中身がなくても気にならなかったがもう耐えられない年になってしまった

「あんぱん」見て、「千一夜物語」どんな映画だったんだろう、て思ったその夜、YouTubeで全編無料配信されててびっくり!2日に渡って見ました。まず性的シーンが多いのにびっくりしました。主人公があまり…

>>続きを読む

朝ドラあんぱんにて取り上げられており興味を持ったため試聴。YouTube期間限定無料配信に感謝です。朝ドラあんぱんではやないたかしキャラデザ担当でしたが、本作のやなせたかしは美術担当という違いあり……

>>続きを読む

YouTubeで無料配信してたので。
人間だけじゃなく魔人やら空飛ぶ木馬やら願い事を聞いてくれる魔王?やらたくさん出てきてファンタジーだった。
女性が常に乳を出してるのでそういう時代だったのか……と…

>>続きを読む

オープングのタイトルが、イスラーム書道をモチーフにした漢字のデザイン、というところがまず良い。背景の美しい絨毯も、物語が始まる期待感が高まり、画面に引き込まれた。

異国情緒漂う音楽も非常に雰囲気が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事