時計じかけのオレンジの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『時計じかけのオレンジ』に投稿された感想・評価

♯159 2回目で面白さがわかりました。

初回は10代の頃に彼女と二人でVHSにて鑑賞→意味が全くわかりませんでした。

リッチな親と同居のヤンキー系ニートが、山高帽に全身白タイツに金的にファール…

>>続きを読む
4.5

万人受けする作品ではないと思うし、誰にでもオススメできる映画ではないとは思うが、私は大好きな映画。
面白かったというと語弊があるかもしれないが、映像の構図や色、衣装や音楽、暴力的な表現の芸術的映画だ…

>>続きを読む
両手首に眼球がついてるワイシャツ私も欲しい
映像には拘ってるのかもしれないけど、また観ようとは思わないかな…
一番印象に残ってるのは、主人公の両親(たぶん…)が住んでるお部屋の70年代レトロモダンな感じがかわいかった。

友人に勧められて観ました。胸糞映画。好きな人は好きでしょう。私は観たことを後悔しました。主人公はつけまつける男性。仲間に裏切られ、かつて酷いことした人に仕返しされて、合法的に裁かれます。悪いことは悪…

>>続きを読む
私には良さが分からなかった。
nica
4.0

映画好きなら観ておくべき作品などでよく名前があがっているので気になって鑑賞してみたけど、こんな狂気な映画だったとは。

明らかに観る人を選ぶだろ...(特に女性)と思うようなシーン満載ですが、人間の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事