生きていれば時折、信じたくないことが起こる
理屈や理論でそれが頭でわかっていても
心がそれを否定するとき
人は大体の場合、神や運命という不確かなものに縋る。
その時、人はそれらを信じているのでは…
<ドキュメンタリー映画特集⑤>
2010年08月1日鑑賞@恵比寿ガーデンシネマ
気候変動のあおりが直撃しているツバル,ベネツィア,シシマレフ(アラスカ)の壊れゆく自然の美しさと人々の生活を追いかけ…
地球温暖化により沈んでいく場所を取材した作品。ツバル、ヴェネツィア、アラスカのどこか(土地名忘れた)。
とても美しい場所と、その土地に住む純粋な人々、他にない文化。
それらが主に都市に住む人たちや…
コテコテの社会派ムービーかと思っていたけどそうとも言い切れない。
家族と祈りにスポットを当てていく感じは製作に絡んでる是枝さんのエッセンスっぽいな。
音楽とナレーションが無いのは自然音を際立たせる為…
恩師のおすすめ。
地球温暖化問題を3部構成で描くドキュメンタリー。世界で最初に沈む国ツバル、高潮被害に悩む海上都市ヴェネツィア、アラスカ州最西端の永久凍土でできた島シシマノフ。解説音声はなく、生活…